- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- タピックタラソセンター宜野座タラソセラピー体験 (泥パック、ビューティーセット) 1名様 約60分 沖縄 タラソセラピー 体験 海泥パック スパ体験 ナチュラルスキンケア スキンケア 泥パック 旅行 観光 人気 おすすめ 海 海水 クチャパック サウナ プール ウォータースライダー ジャグジー チケット
タピックタラソセンター宜野座タラソセラピー体験 (泥パック、ビューティーセット) 1名様 約60分 沖縄 タラソセラピー 体験 海泥パック スパ体験 ナチュラルスキンケア スキンケア 泥パック 旅行 観光 人気 おすすめ 海 海水 クチャパック サウナ プール ウォータースライダー ジャグジー チケット
寄付金額
17,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
タラソビューティーへ
沖縄の自然に包まれた癒しのひとときを。
沖縄の海底に古くから存在する海泥「クチャ」は、肌をすっきりと洗い上げる天然素材として知られています。
全身に塗布する泥パックで、しっとりとした使用感をお楽しみいただけます。
◆タラソの特徴は、ずばり温かい海水を用いていること!
海水の浮力や水流を利用し、身体にやさしい刺激を与える14種類のジャグジーやサウナをご用意しています。
・メインジャグジーゾーン
・ツボを刺激しやすい水流で設計されたマッサージ浴
・優しいバブル水流によるリラクゼーション気泡浴
・大きな下肢筋肉をしっかりほぐすマッサージゾーン
・25mプール
・水中エクササイズゾーン
・ウォーキングレーン&スイミングレーン
・屋外ジャグジー
・潮風を心地よく感じる岩風呂やバブル水流のジャグジー
・サウナ各種
・高温サウナ
・アロマミストサウナ
・水風呂(オーシャンビューの外気浴スペース)
・ウォータースライダー(全長30mのドーム型)
・家族やお子さまも一緒に楽しめるアクティビティ
<設備・サービス>
シャワールームには各種アメニティを完備/ドライヤーあり
◆モデルスケジュール
ご入館~水着へお着替え~メインジャグジーゾーンで心身をリラックス(約40分)~ミストサウナ&水風呂で温冷交代浴(約20分)~休憩~屋外エリアでクチャパック(約15分)~シャワー~洋服へお着替え~ラウンジでゆっくり
| 容量 |
1名様 体験チケット |
|---|---|
| 消費期限 | 発行日より1年間 |
| 事業者 | 沖縄文化スポーツイノベーション株式会社 |
| 返礼品ID | 6792918 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 寄附受付より約1ヶ月~2ヶ月 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 沖縄
- 沖縄県宜野座村
- 沖縄県 宜野座村の返礼品一覧
- タピックタラソセンター宜野座タラソセラピー体験 (泥パック、ビューティーセット) 1名様 約60分 沖縄 タラソセラピー 体験 海泥パック スパ体験 ナチュラルスキンケア スキンケア 泥パック 旅行 観光 人気 おすすめ 海 海水 クチャパック サウナ プール ウォータースライダー ジャグジー チケット

ぎのざそん宜野座村
宜野座村は、沖縄本島のほぼ中央(へそ)に位置し、南は太平洋に面し、北は古知屋岳、ガラマン岳、漢那岳などの山地・段丘部となっており、5つのダムを有するなど豊かな自然が残されています。
また、那覇空港から沖縄自動車道を利用すれば約50分という利便性の良い環境にあります。
本村は豊富な水源と肥沃な土壌という恵まれた自然環境により、農業を中心に発展をとげ、近年では若い世代を中心に観光などの新しい産業も生まれています。
また、豊年祭などの伝統芸能も盛んで、沖縄県無形民俗文化財の「宜野座の京太郎」の他、各区で伝統芸能が継承されています。
観光では豊かな地域資源を生かした鍾乳洞体験や村散策ツアー等のほか、平成30年4月にオープンした道の駅ぎのざの観光拠点施設には、じゃぶじゃぶ池や大型遊具などがあり、連日多くの人でにぎわっています。
特産品としては、マンゴーやパインアップル、ベビーリーフなどの農産物のほか車エビや海ブドウなどの海の幸も豊富です。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量


















