山形県 白鷹町

【訳あり】和洋菓子 詰め合わせ(9個以上入)

寄付金額

9,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

店舗で過剰分となるお菓子の詰め合わせセットです。
バラエティに富んだ和洋菓子をお送りします。
※場合により種類が重なる場合がございます。
※品質には問題ございませんのでご安心ください。

【注意事項】
※白鷹べにばなつむぎ・フルーツパウンド・白鷹リングはハチミツを使用しています。1歳未満の乳児には与えないでください。
※フルーツパウンドにはアルコールが含まれています。お子様やアルコールに弱い方、妊娠、授乳期の方、運転時はお控えください。

■ 山形県 白鷹町 ■

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■名称:【訳あり】和洋菓子詰め合わせ
■内容量:9個以上
■原材料名:■くるみゆべし
砂糖、餅米粉、胡桃、オリゴ糖、みそ(大豆、粳米、食塩)、麦芽糖、オブラート/トレハロース、乳化剤(大 豆レシチン)、(原材料の一部に大豆・胡桃を含む)
■白鷹こぶし
白餡、砂糖、小麦粉、食用精製加工油脂、 食用植物油脂、生クリーム、くるみ、バター、卵、モルト、食塩/トレハロース、乳化剤、香料
■あゆさぶれ
小麦粉、砂糖、バター、ショートニング、卵、白ごま、水飴、味噌、生クリーム、みりん/膨張剤、香料、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・大豆を含む)
■白鷹べにばなつむぎ
ささぎあん、砂糖、小麦粉、卵、バター、練乳、ハチミツ、水飴、紅花/トレハロース、 膨張剤、(一部に小麦粉・乳成分を含む)
■フルーツパウンド
バター、卵、小麦粉、砂糖、くるみ、転化糖、ハチミツ、澱粉、レーズン、オレンジ、チェリー、リンゴ、洋酒、食塩/トレハロース・膨張剤(原材料の一部に乳成分、卵、小麦粉、くるみ、オレンジ、リンゴを含む)
■カルテット(チーズ)
小麦粉、砂糖、卵、バター、エダムチーズ、ショートニング、クリームチーズ、パルメザンチーズ、食塩/膨張剤(原材料の一部に小麦粉、卵、乳成分含む)
■Loveしらたか(かぼちゃ)
小麦粉、バター、砂糖、卵、かぼちゃ、アーモンドプードル、塩、香料
■白鷹リング(クランチ)
卵、小麦粉、砂糖、バター、ショートニング、アーモンド、ハチミツ、水飴、カカオンブ、米粉、ココア、食塩/トレハロース・膨張剤・香料(原材料の一部に卵、小麦粉、乳成分、アーモンドを含む)
■どら焼
つぶ餡、砂糖、小麦粉 卵、味醂、寒天/トレハロース・膨張剤
■ブールドネージュ
小麦粉(国内製造)、 バター、砂糖 (和三盆、グラニュー糖)、 アーモンドプードル、アーモンド、 米粉、 卵黄、 食塩 (一部に小麦・乳成分・アーモンド・卵を含む)
■保存方法:直射日光・高温多湿をさけて保存してください。
■提供元:えびな菓子舗
■アレルギー:卵、乳、小麦、くるみ、大豆、ごま、オレンジ、りんご、アーモンド
■配送不可地域:離島

消費期限

製造から20日

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • 小麦
  • くるみ
  • アーモンド
  • 大豆
  • ごま
  • オレンジ
  • りんご

事業者

えびな菓子舗

返礼品ID

6091317

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 寄附確認後、30営業日以内に発送予定
年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定
※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しらたかまち白鷹町

山形県の母なる川・最上川が町を東西に分けるように流れ、白鷹丘陵と朝日山系に囲まれた自然豊かな白鷹町は、四季折々の楽しみがあります。
 
春はさくら。
樹齢約1200年の薬師桜や子守堂桜をはじめとした古典桜の名所です。
満開が近づくころには桜まつりが開催され、たくさんの観光客が訪れます。

夏は紅花。
白鷹町は日本一の紅花の生産量を誇ります。
「日本の紅(あか)をつくる町」をキャッチフレーズに掲げ、紅花摘みや紅花染めの体験もできる紅花まつりが毎年行われます。

秋はアユ。
白鷹のヤナ漁が本番を迎える初秋、日本一の規模を誇るヤナ場には多くの落ち鮎がかかります。
通常よりもひときわ大きく、身のしまりが格別な白鷹の鮎。
塩焼きだけでなく、お刺身や唐揚げなど、獲れたてならではの味覚も楽しめる、秋の風物詩です。

冬は蕎麦。
昔、白鷹町では集落ごとに一軒以上「蕎麦屋」という屋号を持つ家があったほど、蕎麦となじみが深い地域。
そして、現在も隠れた蕎麦の名店がたくさんあり、県内外から生粋の蕎麦好きが訪れます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

9,000

数量