- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- お香作り体験
お香作り体験
寄付金額
5,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
〈私たちについて〉
ニックン紫山堂は筑波山の麓で慶応元年(1865年)に創業しました。
伝統技法により、国産の優良な杉を使った杉線香をはじめ、時代に合わせた様々な香りの線香は、思い出を語り継ぐ名品として長い間親しまれています。
〈茨城県伝統工芸品〉
匠の手で創り出される郷土色豊かな名品として、昭和63年に茨城県より「茨城県伝統工芸品第14号」の指定を受けています。
また、長年に渡る高度な技術の保持が県に認められ、平成30年に5代目当主が「茨城県伝統工芸士」の認定を受けました。
毎週水土曜日10時~12時
ワークショップ+工場見学
10時~工場見学
11時~ワークショップ
※午前中のみ、MAX6名(セット)まで
※工場見学はメインの機械(プレス機)が稼働している時と仕上げ作業で稼働してない日がある
※土曜日は定休日なので機械は動いてない
1人(1セット)1,500円
※子供料金なし、1セットを2人(例えば親子)でやるのはOK
※工場見学込みで一律
※天然の香料や香木を使用したお香づくりではない
※持ち帰りははんがわきになる
【内容】
原料の粉にオリジナルの香料と染料を混ぜて型抜きや三角コーンなど好きな形を作る
・香料5種類(バラ、ゆり、ラベンダーなど)
・染料6種類(赤、ピンク、黄色、オレンジ、青、みどり)
容量 |
お香作り体験 |
---|---|
事業者 | ニックン紫山堂 |
返礼品ID | 6545714 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | ご入金から約1カ月から2カ月程度での発送を予定しております。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 茨城県石岡市
- 茨城県 石岡市の返礼品一覧
- お香作り体験

いしおかし石岡市
石岡市は、平成17年10月1日に旧石岡市と旧八郷町の合併により誕生しました。
石岡地区では昭和レトロな街並みや、関東三大祭りとして知られている石岡のおまつりがあり、たくさんの観光客が訪れています。八郷地区はにほんの里100選に選ばれた美しい里山の風景があり、果物狩りが盛んとなっております。果物に関しましては、特に梨やぶどう、柿、いちごが盛んです。これらの果物は四季を通して果物狩りを楽しむことができる、魅力のある地区となっております。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量