🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

  • ホーム
  • ものから探す
  • 工芸品
  • その他工芸品
  • 【ふるさと納税限定カラー】 南部鉄器 鉄瓶 なごみ 0.6L 黒紺 伝統工芸品 400ml程度 小ぶり 扱いやすい 色落ちを楽しむ 持ち手がたおせる 収納 キッチン用品 やかん [Y0081]

岩手県 奥州市

【ふるさと納税限定カラー】 南部鉄器 鉄瓶 なごみ 0.6L 黒紺 伝統工芸品 400ml程度 小ぶり 扱いやすい 色落ちを楽しむ 持ち手がたおせる 収納 キッチン用品 やかん [Y0081]

寄付金額

33,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

400ml程度のお湯を沸かすことができます。
小ぶりなため女性でも扱いやすい鉄瓶となっております。

使用していくうちに色落ちなどしてしまいますが、使い込むことでのビンテージ品のような風合いをお楽しみください。

油などでシミがつく場合がございますのでお取り扱いにはご注意ください。

火の当たる部分は色落ちがしてしまいますのでご了承ください。持ち手はたおせるので収納にも便利です。

■注意事項
※商品がお手元に届きましたら、お早めに中身をご確認ください。
※発送予定期間内に転居や長期不在期間がある場合は必ずご連絡をお願いいたします。
※連絡が無く住所変更になっている場合は転送料金をご負担いただきますのでご了承ください。
※また、長期不在等によりお受け取りができず返送となった場合は再発送の送料はご負担いただきますのでご了承ください。


■関連キーワード
南部鉄器 鉄瓶 なごみ 0.6L 黒紺 伝統工芸品 400ml程度 小ぶり 扱いやすい 色落ちを楽しむ 持ち手がたおせる 収納 キッチン用品 やかん

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■名称
【ふるさと納税限定カラー】南部鉄器 鉄瓶 なごみ
0.6L 黒紺 伝統工芸品

■素材
本体、フタ:鋳鉄
持ち手:鋼材

■カラー
黒紺

■サイズ
満水容量:約0.6L
使用人数目安:1人用(~0.7L)
注ぎ口を含む全長 :約15cm
持ち手を含む全高:約16.7cm
蓋までの高さ:約11.8cm
重量:約1.1kg
※内部塗装:素焼き

■IH
IH非対応
※ガス火専用(中火以下推奨)

■持ち手
持ち手は倒せます。

■注意事項
※手作業の工程が多いため着色など写真と異なる場合がございますのでご了承ください。

事業者

水沢鋳物工業協同組合

返礼品ID

5219378

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 60日以内に発送予定になります。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おうしゅうし奥州市

奥州市(おうしゅうし)は、水沢市、江刺市、前沢町、胆沢町、衣川村の5市町村が合併し、平成18年2月に誕生しました。

市の中央を北上川が流れており、北上川西側には胆沢川によって開かれた胆沢扇状地が広がり、水と緑に囲まれた散居のたたずまいが広がっています。北上川東側には、北上山地につながる田園地帯が広がり、東端部には、種山高原、阿原山高原が連なっており、地域全体が緑のあふれる豊かな自然に恵まれています。

また、県内屈指の農業地帯となっており、江刺りんごや前沢牛・いわて奥州牛、江刺金札米などブランド力が高い良質な農畜産物の一大生産地となっています。加えて、国指定の伝統的工芸品である南部鉄器、岩谷堂箪笥も全国的に高い評価をいただいております。

さらに、日本最大級の茅葺屋根建築として有名な「正法寺」、世界文化遺産の追加登録を目指している史跡「白鳥舘遺跡」、「長者ヶ原廃寺跡」の2資産をはじめ、文化・歴史・自然・温泉等の多くの特徴的な観光資源が広大な市域に点在しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “工芸品”

33,000

数量