🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

北海道 枝幸町

3種の秋鮭切り身と毛ガニほぐし身セット【オホーツク枝幸】マルユメ柴田水産

寄付金額

17,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

枝幸町、春の味覚【毛ガニ】と秋の味覚【鮭】のセットです!
毛ガニは、すぐに調理出来る様に殻から身だけを取り出しました。
鮭は、加工方法により味が変わります。
新巻は塩をして一晩寝かせます。
山漬けは、塩をした後山積みにして寝かせますので余分な水分が無くなります。
寒風干しは、山漬けを干して旨味だけを残します。
食感、味の違いをお楽しみ下さい!

※画像はイメージです。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

新巻鮭3切
鮭山漬け3切
鮭山漬寒風干し3切
毛ガニほぐし身50g×2個

【地場産品に該当する理由】
枝幸町産のカニ、鮭を使用し、枝幸町内で製造・加工・販売をしている

アレルギー
品目
  • かに
  • さけ(鮭)

事業者

株式会社マルユメ柴田水産

返礼品ID

5410592

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

えさしちょう枝幸町

オホーツク海と北見山系から連なる山々に囲まれた、森と海の自然豊かな町です。
『カニと言えば枝幸』の評価をいただく毛ガニをはじめ、ホタテや鮭などの海の幸、はちみつや山菜などの山の幸に恵まれています。

また、カニの町枝幸が作った毛がにの食べ方講座『毛ガニ道場』をテキスト、動画でご用意しています。枝幸町ホームページでぜひご覧ください!
https://www.esashi.jp/tourism/association/kegani.html

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

17,000

数量