🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

受付終了

鹿児島県 枕崎市

日本ミツバチの生蜂蜜・梅シロップ・ジャム2種・バタフライピー バラエティセット A8-5【1450144】

寄付金額

18,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付終了

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【生蜂蜜】ニホンミツバチの生蜂蜜は、濃厚です!えぐみはなく、熟成されたような味わいです。
ふかざわ農園の野菜や果物の花・南薩摩の自然の蜜だけで飼育しています。
砂糖水は一切与えていません。
ハチの負担にならないよう、年に一度10月頃に蜂蜜の採取をしています。

【梅シロップ】栽培期間中、農薬や化学肥料に頼らずに育てた梅のエキスをじっくり抽出して、スッキリとした甘酸っぱいシロップにしました。
炭酸水・お湯・焼酎で割ってお飲みください。
大人も子供も楽しめるシロップです。
夏はかき氷のシロップとしても大活躍します。

【日向夏マーマレード】ふかざわ農園で栽培している日向夏を贅沢に使用して手作りしています。
柑橘本来の味を十分に楽しめるよう、こだわりの製法で苦味を押さえ、柑橘の旨味を濃縮させたマーマレードに仕上げました。パンやヨーグルトに、炭酸と割って飲んでも美味しいです。
煮込み料理にもお勧めです。

【マンゴーパッションフルーツジャム】ふかざわ農園のマンゴーとパッションフルーツは、暖房を一切使用していない無加温栽培です。
枕崎の温暖な気候を利用し、じっくりゆっくり完熟になるまで育てます。
ゆっくり成長した分、濃厚で風味豊かな果実に育ちます。
ハウス内の生態系にも配慮し、栽培期間中、出来る限り農薬は使用しない栽培法(農薬節減率80%)で大切に育てています。
マンゴー&パッションフルーツジャムは、厳選した果実をたっぷりいれ、無加水で作りました。
南国果実の美味しさをそのままお届けするため、砂糖は控えめで仕上げました。

【バタフライピー】栽培期間中、農薬を使用せずに育てたバタフライピー(ちょうまめ)を乾燥させました。
バタフライピーに熱湯を注ぐと鮮やかな青色のハーブティーが出来ます。
これに酸があるもの(シロップ・フルーツソース・ジャム・レモンなど)を加えると更に色が変化します。青や紫色を活かして、お菓子作りにもご利用できます。*バタフライピー自体に味はありません。お好みの味付けでお楽しみいただけます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■お礼品の内容について
・ニホンミツバチの生蜂蜜[90g×1本]
  原産地:鹿児島県枕崎市/製造地:鹿児島県枕崎市/加工地:鹿児島県枕崎市
  賞味期限:製造日から2年
・梅シロップ[180ml×1本]
  原産地:鹿児島県枕崎市/製造地:鹿児島県枕崎市
  賞味期限:製造日から1年
・日向夏マーマレード[140g×1本]
  原産地:鹿児島県枕崎市/製造地:鹿児島県枕崎市
  賞味期限:製造日から1年
・マンゴーパッションフルーツジャム[140g×1本]
  原産地:鹿児島県枕崎市/製造地:鹿児島県枕崎市
  賞味期限:製造日から1年
・バタフライピー[5g×1袋]
  原産地:鹿児島県枕崎市/製造地:鹿児島県枕崎市
  賞味期限:製造日から1年

■原材料:お礼品に記載
※アレルギー物質などの表示につきましては、サポートセンターまでご連絡ください。

ちょうまめのお茶・蜂蜜
【地場産品類型 1号】市内において生産・出荷しているため

梅シロップ・日向夏マーマレード・マンゴー&パッションフルーツジャム
【地場産品類型 3号】付加価値の半分を一定程度以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものであるため

■生産者の声
●ふかざわ農園について
枕崎市で耕作放棄地を再生し、ニホンミツバチの飼育をしながらたくさんの種類の果物や野菜などを育てています。
農薬に敏感なハチの飼育をしているため、栽培期間中、出来るだけ農薬は使用しない栽培をしております。
大切に育てた果物でジャム・マーマレードなどを手作りしています。
安心して美味しく食べられるものをお届けしています。

事業者

ふかざわ農園

返礼品ID

5992936

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 お申込みから1週間程度でお届け ※離島にはお届けできません。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

まくらざきし枕崎市

本市は、日本一の「かつおのまち」として全国でも有数の港町です。
また、本土最南端の始発・終着駅を有している旅情豊かなまちです。
枕崎港に水揚げされるカツオをはじめ豊富な魚介類は、いずれも新鮮、その美味しさで有名です。
古来の伝統と最新技術で製造された「枕崎鰹節」は、生産量日本一であり、日本のおふくろの味を支える調味料として、大好評をいただいています。
暖地性を生かした農業も盛んで、特にお茶や電照菊の一大生産地となっています。
夏には本市最大のイベント「さつま黒潮『きばらん海』枕崎港まつり」が盛大に催され、祭りのハイライトとなる九州最大の三尺玉大花火は圧巻です。
機会がございましたら、ぜひ一度「まくらざき」にお越しいただき、本市の魅力を、目で、肌で、舌で感じていただければ幸いです。


◆お礼の品について◆
・枕崎市に寄附をしていただいた方を対象に、寄付額に応じたお礼の品をお送りします。
 (枕崎市内にお住まいの方にはお礼の品はお送りしていません。予めご了承ください。)
・お礼の品は、寄附の入金確認後、おおむね1か月以内にお届けいたします。
 (配送期日が指定されているお礼の品はその期間の配送となります。)


◆ワンストップ特例申請に関するお知らせ
□申請期限
ワンストップ特例申請の期限は、寄附をされた翌年の1月10日必着となりますのでご注意ください。

□オンラン申請
ワンストップ特例申請は、オンライン申請(申請書郵送不要)が便利です。
オンライン申請 自治体マイページ https://mypg.jp/


◆配送に関するご注意
運送事業者のサービス見直しのため、お引越し等により返礼品が転送になった場合、転送にかかる費用はお受取する方のご負担(着払)となります。
お引越しをされた方は、お早めに住所変更のご連絡をお願いいたします。
留守による再配送は、これまでどおり、お申込者のご負担はございません。

連絡先
 枕崎市企画調整課ふるさと納税推進係
 メール:furusato-makurazaki@city.makurazaki.lg.jp
 電 話:0993-76-1047(直通)
 ※可能な限りメールでのご連絡をお願いいたします。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “加工品等”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

18,000

受付終了