- ホーム
- ものから探す
- 加工品等
- はちみつ・砂糖・ジャム
- お殿様の宝箱 (お米・ジャムのセット) コシヒカリ いちごジャム 食べ比べ 国産 栃木県壬生町
お殿様の宝箱 (お米・ジャムのセット) コシヒカリ いちごジャム 食べ比べ 国産 栃木県壬生町
寄付金額
13,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
■お殿様のお米
代々のお殿様が愛した名水の湧き出ていた地、「壬生の御茶ノ水」で栽培された良質のコシヒカリ、ふっくらもっちりとした粘り気と、強い旨みです。みずみずしいお米はひと粒ひと粒が光り輝き、炊きあがりの美しさもピカイチです。
■お殿様のジャム
358年前の壬生城で、4代将軍家綱公がいちごに砂糖をつ(か)けて食されたことにちなみ、苺とユウガオの実ととまとをミックスしたジャム。その史実に基づき、ジャムのサブタイトルには、「いちごジャム発祥の地・壬生」と入れました。
■Tono愛果ジャム(とちあいか)
栃木県の特産品である苺の新品種「とちあいか」を使用し、ジャムを作りました。同ジャムは、県の登録商標「とちあいか」の使用許諾の申請をし、加工品の第1号としての許諾をいただいております。 お殿様のジャムの次作として製品化されたこのジャムは、現在の壬生町の礎を作られた歴代のお殿様に味わっていただきたいとの思いを込めて、「とちあいか」ジャムのサブタイトルに、「時空を超えて!お殿様に献上したいジャム」、そして、ジャムの名を、お殿様も愛しただろう果実「とちあいか」で作ったジャム、その名も「Tono愛果」と名付けました。
【原材料名】別途ラベルに記載
【保存方法】常温
容量 |
・お殿様のお米 1kg |
---|---|
消費期限 | 各ラベルに記載(製造から約3.4か月ほど) |
事業者 | むつみの森 |
返礼品ID | 5218799 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金確認後、20日以内に発送いたします |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 栃木県壬生町
- 栃木県 壬生町の返礼品一覧
- お殿様の宝箱 (お米・ジャムのセット) コシヒカリ いちごジャム 食べ比べ 国産 栃木県壬生町

みぶまち壬生町
東京から90km、いわゆる首都圏にある壬生町は、栃木県の県央南部、宇都宮市の南隣に位置する町です。
町の西境を思川、中央部を黒川、東境沿いを姿川が流れており、肥沃な関東平野の北部に当たるほぼ平坦な地形で、海抜は50~100mです。
特産である苺をはじめ、様々な特産品や全国的にもユニークな町名の「おもちゃのまち」にふさわしい品をご提供します。
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量