全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

  • ホーム
  • ものから探す
  • お米・パン
  • パン
  • 北海道 濃厚クリームチーズのベイクドチーズケーキ 1個 塩パン 30個 チーズケーキ ケーキ 洋菓子 焼き菓子 スイーツ デザート パン 手作り 朝食 おやつ 冷凍 お取り寄せ セット 人気 ベーカリー ギフト 贈答用 送料無料 木古内
  • 北海道 濃厚クリームチーズのベイクドチーズケーキ 1個 塩パン 30個 チーズケーキ ケーキ 洋菓子 焼き菓子 スイーツ デザート パン 手作り 朝食 おやつ  冷凍 お取り寄せ セット 人気 ベーカリー ギフト 贈答用 送料無料 木古内
  • 北海道 濃厚クリームチーズのベイクドチーズケーキ 1個 塩パン 30個 チーズケーキ ケーキ 洋菓子 焼き菓子 スイーツ デザート パン 手作り 朝食 おやつ  冷凍 お取り寄せ セット 人気 ベーカリー ギフト 贈答用 送料無料 木古内
  • おすすめ自治体

北海道 木古内町

北海道 濃厚クリームチーズのベイクドチーズケーキ 1個 塩パン 30個 チーズケーキ ケーキ 洋菓子 焼き菓子 スイーツ デザート パン 手作り 朝食 おやつ 冷凍 お取り寄せ セット 人気 ベーカリー ギフト 贈答用 送料無料 木古内

寄付金額

22,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

北海道木古内町で行列ができるベーカリーが作る、
こだわりがつまった「塩パンとベイクドチーズケーキ」のセットをお届けします。

木古内名産のみそぎの塩をアクセントにした本店の味が楽しめる「ぱくぱく塩パン」と、
店舗販売はしていない自慢の「ベイクドチーズケーキ」の贅沢な詰合せです。

■人気No1商品「ぱくぱく塩パン」
外はカリッと、中はもっちり!バターのうま味がじゅわ〜っと広がる塩パンです。
アクセントは津軽海峡の海水をじっくり炊き上げた「みそぎの塩」。
僅かな塩気が食欲をそそり、ぱくぱくが止まりません。

■濃厚クリームチーズの「ベイクドチーズケーキ」
オーストラリア産のクリームチーズをたっぷり使用し、
濃厚でクリーミーな味わいに仕上げました。
しっとりしていながら重くない絶妙な食感にもこだわっています。
わずかなレモン果汁を加えることで、
チーズ独特のクセを抑え、さっぱり爽やかな後味に。
お子様から年配の方まで皆様でお召し上がりいただけます。

ひとつひとつ手作りで真心こめた「塩パン&チーズケーキ」を、
ぜひご自宅でご賞味ください。

<潮風香る小さな町で行列ができるベーカリー>
『コッペん道土 木古内本店』は 、木古内町の道の駅にオープン。
店内では毎日焼きたての香ばしいかおりが広がり、
名物のぱくぱく塩パンをはじめとするこだわりパンが並びます。
テレビ番組でも取り上げられ、連日行列ができる人気店です。

【木古内町とは】
北海道南部に位置し、2016年には、道内で初めて北海道新幹線の停車駅が設置されました。毎年1月には180年以上続く伝統神事「寒中みそぎ祭り」を開催しています。今昔の物語をつなぐ木古内町へぜひお越しください!

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 (株)K.DEPART
配送 冷凍
内容量 ■ぱくぱく塩パン×30個
■ベイクドチーズケーキ×1ホール(直径約15cm)

<お召し上がり方>
チーズケーキ:冷凍にてお届けします。
前日に冷蔵庫で解凍し、冷蔵保存にて当日中にお召し上がりください。
ぱくぱく塩パン:室温で2〜3時間自然解凍し、お好みの厚さにカットして当日中にお召し上がりください。
トースターで焼いたり、フレンチトーストにすると、また違う食感が楽しめます。
※一度解凍したものを再度冷凍しますと品質・風味が落ちますのでお避けください。
返礼品注記 ※画像はイメージです。
※直射日光・高温多湿を避けて保存して下さい。
※数量限定につき、お届け迄お時間を頂く場合が御座います。
※ご入金確認後、翌月以降お届けとなります。
※お届けにつきましてはメールにてお知らせ致します。
※商品コード: 52170128

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

きこないちょう木古内町

木古内町は、北海道の最南端、渡島半島に位置します。
そのため、北海道では比較的温暖な地域で、津軽海峡をはじめとする豊かな自然に囲まれ、農業、漁業、林業が行われています。
このほかにも、天保2年(1831年)から続く、厳寒の津軽海峡で神社のご神体を清め、1年の豊漁豊作などを祈願する「みそぎ祭り」など歴史と関連するイベントなども行われます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お米・パン”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

22,000

数量