- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 那須塩原市天然記念物イトヨ 採捕・生息地保全活動体験【大人1名様分】 ns056-003 【イトヨ 体験 川 環境保全 ガイド 自然 魚 絶滅危惧種 天然記念物 ネイチャーポジティブ】
那須塩原市天然記念物イトヨ 採捕・生息地保全活動体験【大人1名様分】 ns056-003 【イトヨ 体験 川 環境保全 ガイド 自然 魚 絶滅危惧種 天然記念物 ネイチャーポジティブ】
寄付金額
30,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
市指定の天然記念物であり、国や栃木県のレッドリストに掲載されている「イトヨ (福島県以南の太平洋系淡水型イトヨ) 」
那須塩原市ではその貴重な生息地である「清川」の豊かな自然環境を保全し、イトヨの個体群を保存する活動を行っています
今回、その保全活動を体験して頂く「自然の守り手」を募集します
当日は、河川内に入り、副市長直々に⿂類採捕(通称ガサガサ)のコツを伝授するほか、採捕した生き物の解説を行います
また、イトヨが住みやすい環境を確保するための水草の除去作業などを体験して頂きます
「ネイチャーポジティブ」の取り組みを体験してみませんか
体験参加者には鍋掛小学校生徒デザインの「イトナベ様」缶バッジをプレゼントいたします
※採取した個体は観察後その場で逃がします。持ち帰りはできません
【当⽇の流れ】
⑴集合場所へ到着したら、受付(チケットをお⾒せください)へ
⑵ 全体あいさつ
⑶ 川へ移動し、副市⻑から⽣き物の採取及び観察並びに環境整備の内容説明
⑷ ⽣き物の採取及び観察並びに環境整備の体験
⑸ 体験終了後、着替え、解散、お弁当提供(鍋掛⼩学校でお召し上がりいただけます)
<ご注意ください!>
※本返礼品は【高校生以上の大人1名様分】の体験チケットです
参加には参加される人数分のチケットが必要です
子ども(小中学生)の方がご参加の場合は「子ども(小中学生)1名様」のお品をお選びください
例1︓1家族4名(⼤⼈2名、⼦ども2名が全員体験御希望)をお申込みの場合
「⼤⼈(⾼校⽣以上)1名様」×2、「⼦ども(⼩中学⽣)1名様」×2
例2︓1家族2名(⼤⼈1名、⼦ども1名で保護者が同伴のみの場合)をお申込みの場合
「⼦ども(⼩中学⽣)1名様」×1
【体験地】
栃木県那須塩原市
【イトヨ 環境保全 川 ガイド 魚 絶滅危惧種 天然記念物 ネイチャーポジティブ】
【地場産品基準】
7号 返礼品は、本市の区域内にある清川での体験であり、自治体の事業であることから相当程度関連性があるといえる
容量 |
那須塩原市指定の天然記念物であるイトヨ(福島県以南の太平洋系淡水型イトヨ)をはじめとした貴重な在来種(アカハライモリ、ホトケドジョウ等)の採取、観察及び環境整備を体験することができる特別チケット |
---|---|
事業者 | 那須塩原市生涯学習課 文化振興係 |
返礼品ID | 6734019 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年10月3日まで |
発送期日 | ご入金確認後14営業日以内に発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 栃木県那須塩原市
- 栃木県 那須塩原市の返礼品一覧
- 那須塩原市天然記念物イトヨ 採捕・生息地保全活動体験【大人1名様分】 ns056-003 【イトヨ 体験 川 環境保全 ガイド 自然 魚 絶滅危惧種 天然記念物 ネイチャーポジティブ】

なすしおばらし那須塩原市
ロイヤルファミリーが降り立つ那須塩原駅から臨む那須連山と雄大な国立公園、良質な温泉、そしてお洒落なカフェエリアと現代アートギャラリー・・・
那須塩原市は、東京駅から新幹線で約1時間と首都圏通勤圏内ながら、豊かな自然と便利な生活圏が融合した人気の移住地・リゾートエリアです。
雄大な自然の中で育まれたチーズ・とちぎ和牛・牛乳や新鮮な農産物・トマトジュース。森の香りを感じながらの温泉やアート鑑賞も格別です。スキー、カヌーなどアクティビティも盛り沢山。那須塩原市をぜひ体感ください。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量