📢対象自治体は付与率10%✨最大80%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年4月11日付与予定

兵庫県 姫路市

[№5258-1284]【日本酒と元祖綿菓子牛鍋 前蔵】【昼のお食事】元祖綿菓子牛鍋コース 2名様分(ぐるなびセレクション) お食事券 ランチ コース 鍋 兵庫県 姫路市

寄付金額

41,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

明治43年建築の酒蔵。土壁・柱・梁は当時のままに、ノスタルジックな雰囲気を残しております。
元祖綿菓子牛鍋、蔵元のお酒に合う逸品料理など、酒蔵ならではの趣きをお楽しみください。
1階に展示している龍野の乾太氏の版画もお食事をしながらご覧ください。

【店舗名】
日本酒と元祖 綿菓子牛鍋 前蔵

【住所】
〒670-0972 兵庫県姫路市手柄1丁目121番地 灘菊酒造内

【電話番号】
079-224-0707 ※問合せ時間:14:30~17:00
※079-224-0707が繋がらない場合は、079-285-3111までご連絡下さいませ。

【営業時間】
昼の部 11:30~14:30(L.O.14:00)
夜の部 10名以上から 17:00~21:00(前日までの予約制)

【定休日】
昼の部 火曜日 夜の部 火曜日、日曜日

※姫路市内の飲食店にて利用できる食事券(地場産品基準7号該当)
【ご注意事項】
※画像はイメージです。
※お食事券は期限までに必ずご利用ください。期限を過ぎたお食事券はご利用できません。
※寄附申込後のキャンセル、返品、交換などはできません。
※寄附いただいた後に応援いただいた店舗がやむを得ず閉店等に陥った場合でも、返金補償はいたしません。
※季節や仕入れ状況によって、コース内容に変更が生じる可能性があります。
※必ず事前にご予約の上、ご来店ください。
※直前のご予約はお席の確保ができない場合がございます。予め食事券の有効期限を確認いただき、余裕をもってのご予約をお願い致します。
※ご予約状況により、ご希望に添えない場合がございます。満席、食材の仕入れの関係上、ご利用いただけない日時がございます。
※食材アレルギーや苦手な食材などございましたらご予約時にお知らせください。
※長期不在等により返礼品チケットをお受取りできなかった場合や、紛失・破損等の理由による再発行はできません。
※ふるさと納税の趣旨に鑑み、換金、転売目的のご利用はお断りさせていただきます。
※お食事券は必ずご持参ください。持参されない場合は所定の料金をご請求させていただきます。
※他クーポンとの併用はできません。
※釣り銭の返金はできません。差額分につきましては、お客様のお支払いとさせていただきます。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【ぐるなびセレクション】レストランのお食事券

【昼のお食事】元祖綿菓子牛鍋コース<2名様分>
・季節の前菜
・元祖綿菓子牛鍋
・名物 とろろめし
・酒蔵デザート
※季節によってメニューが変わります。あらかじめご了承ください。

【発送期日】
月初~14日までの寄附:15日~4営業日程度で発送準備・発送
15日~月末までの寄附:翌月1日~4営業日程度で発送準備・発送
(土・日・祝・年末年始除く。急な寄附の増加や長期休業期間は、多少前後する場合がございます。)

【お食事券有効期限】
発行から6か月

【ご利用の流れ】
1. 寄付受付後、紙のお食事券をお送りします。
2. 利用期限内にお店に電話で「ふるさと納税のコース」であることを伝えて予約をお取りください。
3. ご予約日になりましたら、お食事券を持参し、スタッフにお渡しください。

消費期限

使用期限:発行から6か月

事業者

株式会社ぐるなび

返礼品ID

6487299

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ひめじし姫路市

ふるさとひめじ応援寄附金について

1万円以上寄附をしていただいた方には、まちのPRも兼ねて姫路市の特産品等をお送りさせていただきます。
※特典のお届けには1~2ヶ月程度かかることがあります。

【ご注意】
※特典の送付は、姫路市外にお住まいの方に限らせていただきます。
※特典を受け取ることによる経済的利益については、一時所得に該当します。
※寄附につきましては、年度内の回数制限は現在設けておりません。
※特典の写真はイメージです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

41,000

数量