- おすすめ自治体
SELALY (セラリー) ルミヌ クリーム クレンジング ふるさと納税 化粧 メイク落とし スキンケア 大和当帰 天然精油 保湿 コスメ 漢方 ハーブ 母の日 女子力 美容男子 奈良 宇陀 送料無料
寄付金額
16,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
水になじみやすく肌にも優しいクリームタイプのクレンジング。
柔らかく密度の高いクリームが、メイク汚れをスルッと浮き上がらせてオイル状に変化。
天然の洗浄成分であるソープナッツエキス、乳酸菌発酵エキスの働きで、しっとりした肌本来のうるおいを。
SELALYルミヌシリーズには丁寧に無農薬栽培された宇陀市山口農園の大和当帰葉(血行促進や女性ホルモンのバランスを整える働きがある)をメインに、柿の葉、よもぎ、甘茶の抽出成分を配合しています。
香りは日本のおける植物療法の第一人者、森田敦子氏によるブレンドの天然精油100%の8種類のエッセンシャルオイルが配合されています。
深いリラックス感と、使用するたびに肌と心をポジティブにするアロマです。
【原材料】
ミネラルオイル、水、トリエチルヘキサノイン、セタノール、ステアリン酸、ミリスチン酸ポリグリセリル-10、ラウリン酸ポリグリセリル-10、BG、アマチャエキス、カキ葉エキス、トウキ葉エキス、ヨモギ葉エキス、乳酸桿菌/豆乳発酵液、サピンヅストリホリアツス果実エキス、ペンチレングリコール、カルボマー、ステアロイルメチルタウリンNa、フェノキシエタノール、水酸化K、トコフェロール、ニオイテンジクアオイ油、オレンジ果皮油、アトラスシーダー木油、オニサルビア油、ニュウコウジュ油、イランイラン花油、ビャクダン油、ウイキョウ果実油
提供:株式会社SERENGATE
提供元 | 株式会社SERENGATE |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | お届け予定:準備が出来次第順次発送予定 |
内容量 | 130g |
賞味期限 | 【使用期限】3年(開封して半年) 【保存方法】常温 |
返礼品注記 | 【発送について】 ・返礼品は個別発送となっております。 ・複数お選びいただいた場合は、同じ返礼品でも個別の発送となり、到着日が前後する場合がございます。 ・受取日の指定は対応出来兼ねます。 ・事前に2日以上の不在日がおわかりであれば、寄附直後に当方までお知らせください。 ・不在配達時は運送業者で保管となります。季節によっては品質に影響を及ぼす恐れがございます。 【受取後のお願い】 ・すぐにお礼品の状態をご確認ください。 ・お礼品に不備がございましたら受け取った状態で保管していただき、受取日のうちに当方までご連絡をお願い致します。 【ご注意ください】 ・運送上中継等で日数の掛かる地域の方は、お礼品の内容をご理解の上、ご寄附をご検討ください。 ・お届けできず運送業者の保管期限を経過した場合は、運送業者のルール上、やむを得ず当方へ返送されます。その場合、再発送の対応は出来兼ねます。 ・不備に関する返品等のご対応は、受取から日にちが経過すると対応出来なくなります。 ・また、返礼品発送のタイミングと、お引越し等による配送先登録住所が異なる場合もございます。早急に変更のご連絡をお願い致します。 ・ご連絡が遅くなり、旧住所へ配送され当方へ返送された場合も、再発送の対応は致しかねますので予めご了承ください。 【キャンセル等について】 ・ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。 ・重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。 ※寄附お申込み前に上記をあらかじめご了承ください。 ※商品コード: SE01005 |
- まちから探す
- 近畿地方
- 奈良県宇陀市
- 奈良県 宇陀市の返礼品一覧
- SELALY (セラリー) ルミヌ クリーム クレンジング ふるさと納税 化粧 メイク落とし スキンケア 大和当帰 天然精油 保湿 コスメ 漢方 ハーブ 母の日 女子力 美容男子 奈良 宇陀 送料無料
![](https://furusato-asahi-data.jp/g_img/292125/file_004c8e31bc06a89a5ad3eef440550475.jpg)
うだし宇陀市
奈良県の北東部に位置する宇陀市は、大和高原と呼ばれる緑豊かなまちです。
女人高野として有名な室生寺や又兵衛桜、万葉人柿本人麻呂が魅了されたかぎろひ、水の分配を司る水分神社など、歴史と自然が暮らしの中に息づいています。また、伊勢本街道の宿場町として栄え、当時のにぎわいぶりを伝える街並みは、古の旅人の思いを今も伝えています。
平成18年1月の合併によって「宇陀市」となってからは、日々新たな歴史を刻んでいます。
その原動力となっている「宇陀力(うだぢから)」をより伸びやかに、そしてたくましくするため、みなさまからのご支援をお願いします。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この自治体のおすすめの返礼品
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量