売り切れ
北海道 お茶漬け 食べ比べ 5種 (秋鮭とろろ、鶏だし、秋鮭、紀州梅、秋鮭明太) 各1袋 計15食 / 茶漬け だし茶漬け 鮭 鶏 梅 とろろ 明太子 北海道 小樽市
寄付金額
5,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
北海道のおいしいお茶漬け食べ比べ5種セットをお届けします。
北海道産の鮭や知床産の鶏出汁を使用し、それぞれの具材にこだわりお作りしました。
【北海道秋鮭茶漬け】
北海道の秋鮭を贅沢に使用した、鮭たっぷりの北海海鮮茶漬け。
【知床鶏だし茶漬け】
北海道知床で育った知床鶏からとれる、まろやかで上品なお出汁をご堪能ください。
【紀州梅茶漬け】
紀州の梅肉を贅沢に使ったまろやかな酸味の梅茶漬けです。
【北海道秋鮭・とろろ昆布茶漬け】
北海道の秋鮭に昆布と鰹だしを効かせ、更に刻んだとろろ昆布も入った
北海道の海の味が詰まったお茶漬けです。
【北海道秋鮭・明太子茶漬け】
北海道の秋鮭とほぐし明太子を贅沢に使用しました。
【お召し上がり方】
(1)小どんぶりにあたたかいご飯(約100g)を入れます。
(2)お茶漬け1袋をその上にふりかけます。
(3)熱湯(150ml)を注ぎます。軽く混ぜて出来上がりです。
(味の濃さはお好みで調節して下さい)
【株式会社 北海大和】
北海道小樽より食の宝庫 北海道の素材、原材料にこだわり製造。
北海道からお客様へ、美味しさと笑顔をお届けしたいという創業者 堀田清治の理念に基づき、道産野菜や畜産物、海鮮品を使用したスープ・ふりかけ・お茶漬け・加工牛、レトルト食品まで国内はもちろん、世界中へ安心安全な返礼品をお届けできるよう社員一同心を込めて作っております。
■産地
【鮭・知床鶏】北海道産
【梅】和歌山県産
■保存方法
直射日光、高温多湿を避け保存してください。
■返礼品提供事業者
日本ふるさと創生株式会社
■関連キーワード
ご飯 加工食品 食品 グルメ 小樽
■地場産品に該当する理由
お茶漬けの素製造行程のうち、原材料の入荷以降から完成までの行程を小樽市内の工場で行うことで、本行程による付加価値は返礼品の価値のうち約80%を占めているため、なお、付加価値は価格を用いて算出している。(告示第5条第3号に該当)
| 容量 |
北海道お茶漬け食べ比べ5種セット各1袋(計15食) |
|---|---|
| 消費期限 | 賞味期限:製造日から1年 |
| アレルギー 品目 |
|
| 事業者 | 日本ふるさと創生株式会社 |
| 返礼品ID | 6833191 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
寄附確認後、30営業日以内に発送予定 年末年始(12月・1月)は寄附確認後、60営業日以内に発送予定 ※天候や発送状況により多少前後する場合がございますので、予めご了承ください。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 北海道
- 北海道小樽市
- 北海道 小樽市の返礼品一覧
- 北海道 お茶漬け 食べ比べ 5種 (秋鮭とろろ、鶏だし、秋鮭、紀州梅、秋鮭明太) 各1袋 計15食 / 茶漬け だし茶漬け 鮭 鶏 梅 とろろ 明太子 北海道 小樽市

おたるし小樽市
小樽市については、平成20年度から、「小樽ファンが支えるふるさとまちづくり事業」に対してご寄附をいただいており、「小樽ファン認定証」を贈呈してきましたが、平成28年4月1日から、寄附者が選択できる事業(使い道)を増やした他、お礼の品を贈呈することといたしました。
小樽市の歴史ある伝統を保持しつつ、快適で持続的なまちづくりを実現するために、皆様からのご支援・ご協力をお願いいたします
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ










