全返礼品対象✨Amazonギフトカード9%付与キャンペーン中!

  • ホーム
  • ものから探す
  • お酒
  • ビール
  • 【お中元対象】【金賞・銀賞受賞】臥龍クラフトビール 愛媛県南予Ver.(大洲シルクエール・八幡浜みかんエール)2種6本 地酒 ビール クラフトビール 飲み比べ 地ビール 飲み比べ 愛媛県大洲市/アライ [AGAY013]

愛媛県 大洲市

【お中元対象】【金賞・銀賞受賞】臥龍クラフトビール 愛媛県南予Ver.(大洲シルクエール・八幡浜みかんエール)2種6本 地酒 ビール クラフトビール 飲み比べ 地ビール 飲み比べ 愛媛県大洲市/アライ [AGAY013]

寄付金額

16,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

愛媛県大洲市の町おこしの思いを込めて、飲みやすさにこだわりを持って開発された臥龍クラフトビールをお届け!
ホップの苦味が効いたスタイルからビールは苦手な方でも飲みやすい苦味を抑えたビールまで幅広いラインナップをご用意!
ぜひお好きな味を見つけてください♪

■ 大洲シルクエール
希少となった大洲産シルクを使用し、その風味を活かすためにレシピと製法をアレンジし、なめらかでさわやかな味わいに仕上げました!
古の大洲の栄華やその時代に生きた先人たちの浪漫をイメージしながら楽しめる逸品です。

■ 八幡浜みかんエール
「かんきつ王国」愛媛県を代表する八幡浜産の新鮮で厳選されたみかんを贅沢に使用!
モルトとホップそして芳醇な香りと、甘くて爽やかな味わいのみかんが絶妙にマッチしています。
穏やかな太陽と海風に育まれた八幡浜みかんの恵みが口の中で広がり、心温まる特別なひとときを!

■クラフトビール×町おこし×障がい者福祉
障がいを持つ方に新たな就労の場を。
大好きなビールを障がいのある方たちと一緒に作りたい。
臥龍醸造ではそんな思いから、クラフトビール造りをはじめました。
地域の特産品を副材料にした手作りビールをぜひお楽しみください!

■出来立てのクラフトビールを楽しめる!
出来立てを楽しめるバーを併設しており、気になるビールを飲み比べたりとゆっくりお寛ぎいただけます♩
大洲市にお越しの際は、こだわりの空間でお気に入りのクラフトビールをお召し上がりください!

ビール クラフトビール 晩酌 焼肉 餃子 乾杯 夏 肉 おつまみ 焼き鳥 お酒 地ビール

※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

大洲シルクエール(330ml)× 3本
八幡浜みかんエール(330ml)× 3本

2種 計6本セット

■ 大洲シルクエール
原材料:麦芽(ドイツ製造、カナダ製造(大麦麦芽))、小麦(ドイツ製造)、オレンジピール、ホップ、コリアンダー、
大洲産シルク、パウダー、クミン、カラギーナン
麦芽使用率:50%以上
アルコール分:5.0%
保存方法:要冷蔵

■ 八幡浜みかんエール
原材料:麦芽(ドイツ製造(大麦麦芽))、小麦(ドイツ製造)、オーツ麦(カナダ製造)、みかん果汁(愛媛県八幡浜市製造)
オレンジピール、ホップ、コリアンダー、カラギーナン
麦芽使用率:50%以上
アルコール分:5.0%
保存方法:要冷蔵


【加工地】
愛媛県大洲市

消費期限

商品ラベル記載あり

事業者

株式会社アライ 臥龍醸造 GARYU BREWING

返礼品ID

6059260

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年


◆お中元の贈り物◆
本返礼品は、お中元の贈答用としてお申し込みいただけます。
お中元対応をご希望の方は、【2025年8月3日(日)までに】お申し込みとご入金をお願いいたします。
※お申し込みの際には、【備考欄】に「お中元」との文言をご記載いただくようお願い申し上げます。

※返礼品は7月~8月中旬頃にお届けいたしますが、配送の混雑状況により遅れる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。
※発送の際は、熨斗を付け、伝票の依頼主名に「寄附者名」または「事業者名」を記載した上で発送いたします。
※ふるさと納税に関するお礼状・リーフレット等の同梱や、それに関わる記載はせずにお届けさせていただきます。

発送期日

14日前後

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おおずし大洲市

【きらめく おおず】
  大洲市は、愛媛県の西部に位置し、市内中央部には大洲盆地が開けています。
  市内を流れる一級河川肱川(ひじかわ)は、東部の山間地域から盆地を沿うように流れ、瀬戸内海の伊予灘に注いでいます。このような地形から霧の発生が多く、秋から冬にかけては発生した霧が肱川を下り白い霧を伴った冷たい強風が河口を吹き抜ける気象現象「肱川あらし」がみられます。
  当市では、肱川の流域ごとに暮らしが異なり、上流域では「河辺郷(かわべごう」をはじめとする山里文化、中流域では「大洲城」をはじめ、水郷の情緒漂う城下町文化や市街地が広がっています。また下流域は、漁港や肱川を使った物流の拠点として栄えた歴史があり、「長浜大橋」などは往時を偲ばせるなど、多様な文化があるまちです。 

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

16,000

数量