木のものづくりオーダー権#30 A-0886
寄付金額
363,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
スプーンから住まいまで手掛ける東根市在住の木工家 芦野直之が、木のある暮らしをお手伝いいたします。
こんな木のものがあれば素敵なのに・・・。
ここのデッドスペースを活かしたい。
木の温もりを感じる暮らしがしたい。
自分のライフスタイルに合ったモノを探しても見つからない。
そんな方に返礼額分で自由にオーダーできる「木のものづくりオーダー権」をオススメいたします。
細かく打ち合わせを重ねたうえで製作しますので、まずはお気軽にご相談ください。
参考として【アームチェア】を掲載していますが、木で製作できるモノならば何でもお作りいたします。
※取扱事業者から寄附者様に連絡をとり、オーダー内容を聞き取りいたします。
そのため、寄附者様の「電話番号」と「メールアドレス」を取扱事業者に提供します。
※オーダー可能額を超える場合、超過分は寄附者様負担となります。
【発送元:東根市観光物産協会】
【提供元:木の工房 エヌ・ワークス】
容量 |
オーダーに合わせて打ち合わせを重ねながら、ご希望の「木の温もり」をお届けします。 |
---|---|
事業者 | 木の工房エヌ・ワークス |
返礼品ID | 5609198 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 製作物によって異なりますので、オーダー時に相談してください。 |
- まちから探す
- 東北地方
- 山形県東根市
- 山形県 東根市の返礼品一覧
- 木のものづくりオーダー権#30 A-0886

ひがしねし東根市
東根(ひがしね)市は、山形県のほぼ中央部に位置する人口約4万8千人のまちで、主要国道や高速道路のインターチェンジ、新幹線の停車駅、空港などが所在する交通の要衝地となっています。
山形県を代表する果物である「さくらんぼ」の生産量は、東根市が日本一であり、さくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地でもあります。また桃やぶどう、りんご、ラ・フランスなど四季折々の果物の生産も盛んな「果樹王国」です。
市内の見どころとしては、樹齢1,500年以上とされる国指定特別天然記念物「東根の大ケヤキ」や、季節ごとに違った表情を見せる「黒伏高原」「関山の大滝」などの名所のほか、豊富な湯量とあったまりの湯という特性を持つ「さくらんぼ東根温泉」があります。
さらに、【さくらんぼにこだわったまちづくり】を展開しており、子育て支援施設「さくらんぼタントクルセンター」や東北有数のマラソン大会である「果樹王国ひがしねさくらんぼマラソン大会」、全国でもまれな果物名を冠した「さくらんぼ東根駅」のほか、民間の多くの施設にも「さくらんぼ」にちなんだ名称がつけられるなど、官民一体となって「さくらんぼ=東根市」のイメージ発信に取り組んでいます。
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量