郡内織タンブラー TSURUTAN
寄付金額
10,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
山梨県の郡内地域で生産される織物、「郡内織物」を活用し、日用使いできるタンブラーが誕生しました。
平安時代から続く1000年以上の歴史を持ち、江戸時代に「甲斐絹」として高級な裏地で栄え、
現在もその伝統技術を受け継いでいます。
傘、ネクタイ、洋服の裏地、インテリア生地など、さまざまな製品の素材として利用されていますが、
市場の変化により、かつて織物産業で栄えていた都留市も、事業者はわずかとなってしまいました。
そのような現状から、現在では需要が減り、使用されなくなってしまった郡内折の布が保管され、
廃棄をされてしまうことも免れていない。
伝統産業である郡内織物を後世に残したいと、当商品を開発したのが「山梨県立都留高等学校」の生徒です。
若い世代が考えた、「日常使い」できるというポイントを活かし、タンブラーへと生まれ変わりました。
タンブラーの形に沿って布を切り取っているため、全て唯一無二の柄になるという個性がある商品です。
高貴な柄から、シンプルな柄まで幅広く、インテリアとしても活躍すること間違いなし!
また、布の裏地は、都留市内布団メーカー様から廃棄される布の端切れをいただき、活用をしております。
加えて、商品の製造委託を都留市内にある福祉事業所へ依頼をしております。
市内のあらゆる方が1つの商品に関わり、地域の循環から生まれた温かみのあるアイテムです。
※タンブラー中身の郡内織部分は取り出し可能です。
| 容量 |
250mlタンブラー 郡内織カスタムデザイン1つ |
|---|---|
| 消費期限 | - |
| 事業者 | 山梨ももちゃんねる |
| 返礼品ID | 6818711 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年申込を受付けております。 |
| 発送期日 |
商品は1つ1つ手作りで作成をしているため、配送までに長くて1ヶ月程お時間をいただく場合がございます。 予めご了承いただけますと幸いです。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 山梨県都留市
- 山梨県 都留市の返礼品一覧
- 郡内織タンブラー TSURUTAN

つるし都留市
【都留市のプロフィール】
徳川将軍家へ献上された高級布団と富士湧水が育んだ名水百選のまち
清らかで豊富な富士山湧水が旨味を追及した上質な特産品を育みます。
古来より盛んな伝統織物は、高級羽毛布団として全国トップクラスのシェアを誇ります。
<主な返礼品>
高級羽毛ふとん、高級羽毛寝具、果物(シャインマスカット、桃)、富士湧水ポーク、コーヒー、天然酵母パン、純米醸造酢等
◇都留市のPR用動画◇
●都留CM第1弾「つるに恋したOL編」
出演は都留市出身の白須慶子さん。
●都留CM第2弾「都留の読み方を覚えてもらおう編」
●都留CM第3弾「第二の人生編」
都留市に移住してきた夫婦編
●都留CM第4弾「都留vs都会編」
山梨県都留市の観光(移住)PRのCM第4弾
関連する返礼品 | “工芸品”
最近見た返礼品
数量















