🌸付与上限なし11%分プレゼントキャンペーン実施中!🌸

三重県 桑名市

共和ネット 柿安本店・新之助貝新 しぐれ詰合せ+伊勢志ぐれ あさり詰合せ c#11

寄付金額

30,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

江戸時代より三重県桑名に伝わる「浮かし煮」という製法で素材そのものの味をいかすよう炊き上げました。

・牛肉ごぼうしぐれ煮:柿安独自の技と工夫を凝らし、伝統ある製法にて牛肉の持つ旨味を活かして炊き上げました。牛肉と味が良く引き立て合うごぼうを用いて、素朴な風味を活かすよう調理いたしました。

・殿さん茶々漬:伝統的製法、浮かし炊きで炊き上げたあさりしぐれ煮を具材に、絶品のお茶漬けです。

・あさり詰合せ:手土産やご進物に重宝な箱入り。手軽でよろこばれる詰合せのセットです。人気商品あさり志ぐれを詰合せ。
お伊勢参りの時代からの名声を今に伝え、職人の技が醸し出す味を贈答箱に込めてお届けいたします。伝統の「浮かし炊き」製法にて、手間と時間を惜しまず、弱火でコトコトじっくり炊き上げました。
噛むほどに広がるあさりの深い味わいとやわらかい食感は、どなたからも喜ばれる自慢の逸品としてお薦めします。

製造元:株式会社 柿安本店、株式会社 総本家新之助貝新、株式会社 伊勢志ぐれ

※熨斗対応可能です。
※12月25日~1月10日は発送を停止しております。

提供:共和ネット株式会社
TEL:0594-22-1113

返礼品詳細返礼品詳細

容量

●柿安本店・新之助貝新 しぐれ詰合せ 【化粧箱入】
新之助貝新 殿さん茶々漬5g×4、新之助貝新 あさり時雨10g×4、柿安本店 料亭 牛肉ごぼうしぐれ煮50g×2、柿安本店 料亭 そぼろ味噌味合わせ50g×4

●伊勢志ぐれ あさり詰合せ【化粧箱入】
あさりしぐれ220g×2

消費期限

賞味期限
柿安本店・新之助貝新:製造日より360日
伊勢志ぐれ:製造日より60日

アレルギー
品目
  • 小麦
  • えび
  • かに
  • 牛肉
  • 大豆

事業者

共和ネット

返礼品ID

6566985

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

くわなし桑名市

桑名市(くわなし)は、木曽三川の河口にあり、北西部は養老山地に、また南東部は伊勢湾に面しています。
古くから東海道五十三次の42番目の宿場町として栄え、熱田の宮宿と桑名宿間は東海道で唯一の海路で結ばれていました。
舟の発着場所である「七里の渡跡」には伊勢神宮の「伊勢国一の鳥居」が設置されるなど、伊勢国の東の玄関として位置づけられてきました。
また、豊かな観光資源に恵まれており、2016年ユネスコ無形文化遺産に登録された桑名の石取祭の祭車行事などの伝統文化や、年間の入込客数が約1500万人を誇るナガシマリゾート、ジョサイア・コンドルが設計した六華苑、上げ馬神事で有名な多度大社などがあり見所が満載です。
2016年には「ジュニア・サミット」が桑名市内で開催され、桑名の国際化も着実に進んでいます。さらに食文化も有名で「その手はくわなの焼き蛤」のしゃれ言葉で有名な蛤は、同年開催された「伊勢志摩サミット」でも提供されました。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “おさかな類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

30,000

数量