【先行予約】令和7年産 妃メロン 赤肉 大玉 2玉(令和7年7月下旬~8月中旬発送予定) 北海道 2012-01
寄付金額
15,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
昼夜の寒暖差で甘みを増すメロン、日中温暖で夜は涼しい北海道で育てています。
「妃(きさき)」メロンはネットの張りも美しく、肉質は緻密できれいなサーモンピンク色、糖度15度前後の赤肉メロンです。
〇メロンの食べ頃
1.お尻(底の部分)が柔らかくなり、メロンの香りがより一層強くなってきます。
2.かんざし(つる)が枯れてきます。
※食べる2~3時間前に冷蔵庫で冷やすと、より一層美味しく召し上がれます。
3.早く食べたいときは、ビニール袋に入れて保存してください。
※ただし、入れすぎておくと表面の皮は大丈夫でも中身が発酵してしまう場合もあるので注意してください。
〇メロンの保管方法
1.常温の部屋で直射日光が当たらない様なところで保管してください。
※室温によっては食べ頃の時期が変動しますので注意してください。
2.箱の中のメロンが一斉に食べ頃になって食べきれなくなってしまう場合は、冷蔵庫で保存することで食べ頃の日を遅らせることができます。
※冷蔵庫で保存しても、食べる前には常温保存し、食べ頃になってから再度冷やすと美味しく召し上がれます。
〇発送時期について
2025年7月下旬~8月中旬発送予定です。
発送元 JA北いぶき
※生育状況によっては時期が前後する可能性がございますので、予めご了承ください。
容量 |
約2kg×2玉 |
---|---|
事業者 | 株式会社まちづくりぬまた |
返礼品ID | 4811444 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 2025年7月31日まで |
発送期日 |
2025年7月下旬~8月中旬発送予定 ※生育状況によっては時期が前後する可能性がございますので、予めご了承ください。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 北海道
- 北海道沼田町
- 北海道 沼田町の返礼品一覧
- 【先行予約】令和7年産 妃メロン 赤肉 大玉 2玉(令和7年7月下旬~8月中旬発送予定) 北海道 2012-01

ぬまたちょう沼田町
北海道のほぼ中央に位置している沼田町は雄大な自然に包まれた町です。7月上旬から8月上旬にかけてほろしん温泉にある「ほたるの里」ではホタルが飛び交い、満天の星空と相まって幻想的な絶景がみられます。
平成11年にはNHKの連続テレビ小説「すずらん」のロケ地として全国に発信され、8月中旬の金曜日・土曜日には北海道3大あんどん祭りの一つ、「夜高あんどん祭り」を開催し、元気な沼田町を全国へPRしています。
また、SDGsにも積極的に取り組んだ町政を実施しており、2021年には2050年までに二酸化炭素実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」を宣言しています。具体的な取り組みの1つに雪冷房の導入があり、米を貯蔵するスノークールライスファクトリーは平成8年に完成した雪冷房を導入した施設で、庫内の環境を温度5℃、湿度70%に低温貯蔵することができます。
基幹産業は水稲を中心とした農業で、南部の平坦部は広大な石狩平野の北端の一部で肥沃な水田地帯となっています。スノークールライスファクトリーでお米の品質劣化を防いだ「雪中米(せっちゅうまい)」が特産品です。また、契約農家が完熟してから収穫する加工用トマトを使ったトマトジュースやトマトケチャップもおすすめの特産品ですので、ぜひお試しください。
関連する返礼品 | “フルーツ類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量