- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- 地元で愛されている味! 味の味橋屋で使えるチケット 150円券12枚
地元で愛されている味! 味の味橋屋で使えるチケット 150円券12枚
寄付金額
6,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
矢巾町の駅前で30年以上営業し、地元で老若男女問わず愛されている大判焼き・うすやきの店、『味橋屋』。
味橋屋の大判焼きは8種類以上、うすやきは3種類以上あり、味橋屋の味を求めたくさんのお客様が来店されています。
是非、地元で評判の大判焼き・うすやきをお試しください。
【味の味橋屋チケットについて】
◆150円券×12枚(150円券10枚+味橋屋の気持ち150円券2枚)
1枚からでもお使いいただけます。
チケットの有効期限は発送日から6か月間です。
ご使用いただける店舗は矢幅駅前「味の味橋屋」のみです。
【注意事項】
※店舗での利用券です。直接店舗へご来店いただきお会計時にご利用ください。
※チケット利用の際、つり銭は出ません。予めご了承ください。
※現金への引き換え、返金は致し兼ねます。
※有効期限内(6か月以内)を過ぎたものは無効となります。
【発送方法】ポストインにてお届けします。
※お申し込みが殺到した場合、準備ができ次第、順次発送となります。
※お客様都合でお受取りができなかった場合、返礼品の再送は致しません。
※配送業者のご指定はできません。
※配達日の指定はできません。
容量 |
味の味橋屋利用券 150円×12枚 |
---|---|
消費期限 | 有効期限 |
事業者 | 味の味橋屋 |
返礼品ID | 6010937 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備が出来次第順次発送※繁忙期・大型連休等を除く |
配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 岩手県矢巾町
- 岩手県 矢巾町の返礼品一覧
- 地元で愛されている味! 味の味橋屋で使えるチケット 150円券12枚

やはばちょう矢巾町
岩手県矢巾町(やはばちょう)は、ちょうど県の中央部に位置しており、広大な面積の岩手県の中でも、2番目に小さい町です。その分、魅力がいっぱい詰まっています。
宮沢賢治が愛した「南昌山」がそびえ、麓には自然を感じられる滝があり、田園風景も広がっています。そして、平安風景の残る国指定史跡の「徳丹城(とくたんじょう)」もあり、自然の風景と歴史の文化が混ざり合った風光明媚な町になっています。
平成30年3月にはスマートICも開通しました。そして、令和元年9月には県の医療の最先端である岩手医科大学が移転・開院しました。これから、高度医療の中核を担うまちとして、さらには、県防災センターもあるため、県内でも災害発生時の拠点となり重要な役割を果たす町になっていきます。
そのため、医療をはじめ福祉の充実を、町全体として、誰に対しても「やさしく はばたく」の気持ちを持っています。
【ふるさと納税に関する問い合わせ先】
岩手県矢巾町役場 産業観光課 ふるさと納税担当
TEL:019-611-2613
FAX:019-611-2609
Mail:furusato-yahaba@town.yahaba.iwate.jp
受付時間:8:30~17:15(土日、祝日除く)
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量