受付前

群馬県 高崎市

【25096】 天然素材の快眠U字型枕+リネン枕カバーセット

寄付金額

85,000

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

受付前

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

【枕本体】
アルファベットのUの字を逆さにしたような独特のフォルムは、仰向け時には首から後頭部まで広く支え、横向き時には抱き枕のように抱え込んで使うことで、腕の重さを逃し肩まわりの負担を軽減。身体の形になじむ自然なやわらかさで、リラックスした心地よい眠りを作ります。
わたの量を変えることで簡単に高さの調節が出来、使う方それぞれに合わせることが可能です。調節はご自身でも行っていただけます。
ウールは、イギリス産の高品質なウールをフェルト状の粒わたに加工。
ウールは吸湿発散性に優れているため、夏にも快適に使えます。また繊維としてコシが強く弾力性が高いので頭と首をしっかり受け止めて支えます。
マイクロカプセル化したラベンダーの天然精油を使い、ほんのり香り付けしています。ウォッシャブル加工が施してあるので、ご自宅でお洗濯できます。

【枕カバー】
暑さも湿気も気にならない、いつでも快適な枕カバー。無染色・無漂白の生成り(きなり)生地を使用。
当店オリジナルのU字型枕専用カバーです。U字型枕は、頭を支えるだけでなく抱え込むように使っていただく形状のため、カバーにもたくさん触れるので何よりも心地よさにこだわりました。枕をしっかり包み込み、紐を結ぶため枕とカバーがずれることもありません。被せ部分、ヒモにも同じ生地を使っています。リネン特有のさっぱりした肌触りや、肌離れの良さが汗ばむ季節の不快感を和らげてくれます。

【提供】株式会社金澤屋商店

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【枕本体】
サイズ:80×60cm
中わた:ウール100% 800g
側生地:綿100% 

【枕カバー】
サイズ:80×60cm
生地:リネン100%

事業者

株式会社金澤屋商店

返礼品ID

6797174

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日

14日前後

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

たかさきし高崎市

高崎市は、東京から約100km、群馬県の中西部に位置し、南東から北西へと細長い形を成しており、南東部は関東平野の一部を形成する平坦地形である一方、北西部はゆるやかな丘陵地形や自然豊かな山々に囲まれた山間地形を有している。
明治33 年に市制を施行後、昭和2年の塚沢・片岡村をはじめ同40年の群南村まで周辺14か町村と合併し、市域と人口が増加していった。
平成13年には特例市に移行、平成18年1月に倉渕村・箕郷町・群馬町・新町、同10月に榛名町、平成21年6月に吉井町と合併し、人口約37万5千人の群馬県最大の都市となり、平成23年には中核市に移行した。
中山道の街道筋でもある当地には、古くから市がたち『お江戸見たけりゃ高崎田町』と言われるほど賑わい、商業、また交通の要衝として栄えてきた。
現在においても上越・北陸新幹線をはじめ、高崎線ほか4本のJR 線や私鉄、高速自動車道3路線、国道5路線が集中する全国有数の内陸交通の拠点性を有し、経済、運輸、交通の面においてその真価を発揮している。
平成23年3月には北関東自動車道が全線開通、平成26年2月に高崎玉村スマートインターが開設するなど、首都圏と北陸、太平洋と日本海を結ぶ都市として、本市の拠点性は飛躍的に向上し、広域的な都市機能と集客力を一層高めるものと期待されている。
文化面では、戦後「ここに泉あり」で有名になった群馬交響楽団を有し、これは昭和20年秋にスタートした高崎市民オーケストラが母体となっている。
音楽の街の殿堂、群馬音楽センターは、昭和36年に竣工された。現在、群馬音楽センターの歴史と精神を継承・進化させた高崎芸術劇場が、新しい高崎の都市文化を創造する劇場として建設された。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

85,000

受付前