「稲田石」使用 オーダーメイド犬の石像
寄付金額
630,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
笠間市の誇る特産材「稲田石」を使用し、寄附者様の愛犬をオーダーメイドで石像として制作します。
繊細な彫刻技術と石材の自然な美しさが融合した逸品で、世界に一つだけの特別な記念品となります。
愛犬との大切な思い出を形に残しませんか?
大切な家族であるペットの姿を、自然の美しさと変化しない耐久性を兼ね備えた石像として永遠に刻みます。
犬の飼い主にとって、愛するペットを思い描くような石像は、心温まる特別な存在となります。
このオーダーメイドの石像は、ペットへの愛情を形にする最高の方法です。
~稲田石とは~
稲田石は、茨城県笠間市稲田地区で採掘される花崗岩の一種で、白い石肌が特徴です。
白御影石とも呼ばれ、日本を代表する建築物や墓石などに使用されています。
【特徴】
白く澄んだ石肌と均整の取れた石目を持つ
耐久性に優れ、時間による劣化が少ない
吸水率が低く、雨などの水の影響を受けにくい
【用途】
国会議事堂、最高裁判所、東京駅など、日本を代表する建築物
【特記事項】
- 天然石材を使用しているため、色や模様には個体差があります。また、表面には塗装などの加工は行いませんので、石は徐々に表面の色が自然に変化します。予めご了承ください。
- 手作り品のため、サイズや重量に若干の誤差が生じる場合があります。
- 一度に受注できる個数に制限があるため、寄附受付順で作成に取りかかります。お時間をいただきますことあらかじめご了承ください。
- 石像は職人の手仕事の技で作られるため、写真を参考に作成しますが、作成開始から完成まではお任せとなり、完成後の交換やキャンセルはできません。
- 配送の際は、木枠で固定し箱状に梱包し発送いたします。石像到着後、梱包材の処分はご自身でお願いいたします。
- いかなる場合であっても寄附決裁完了後のキャンセルおよび石像の完成後の交換はできませんのでご了承ください。
容量 |
「稲田石」使用 オーダーメイド犬の石像 |
---|---|
事業者 | 株式会社イワオ石材 |
返礼品ID | 6524071 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 寄附決裁完了後6か月で発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 茨城県笠間市
- 茨城県 笠間市の返礼品一覧
- 「稲田石」使用 オーダーメイド犬の石像

かさまし笠間市
笠間市は、茨城県のほぼ中央、首都圏から100キロ圏内に位置しています。
古くから、日本三大稲荷に数えられる笠間稲荷神社の門前町として栄えてきました。
笠間焼の産地としても知られ、窯元やギャラリーが点在しており、多くの人が訪れます。周囲を八溝山系・筑波山系の山々に囲まれた台地が広がり、年間を通して穏やかな気候に恵まれた豊かな自然からは、数々の歴史・文化・芸術・おいしい農産物が生まれています。
●日本一熱い栗の産地 「笠間の栗」
生産量全国1位を誇る茨城県の中でも笠間市は栽培面積トップの栗産地です。年間を通して穏やかで水はけのよい火山灰土壌が、ふっくら薫り高い栗を育むのに適しています。多くの品種があり、用途や好みに合わせて栗を楽しめます。
【笠間市は、総務省からふるさと納税の指定基準に適合する地方団体として指定を受けました。指定期間:令和4年10月1日~令和5年9月30日】
■□■………………………………………………………
お礼の品・証明書等のお問い合わせはこちらへ
笠間市ふるさと納税サポート室
電話 :050-1809-3945(平日9:00~18:00)
メール:kasama.furusato@thankslab.biz
………………………………………………………■□■
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量