- ホーム
- ものから探す
- おさかな類
- 干物・漬魚(味噌・麹等)・しらす・ちりめん
- キムロの干物 8枚 SE-9
売り切れ
キムロの干物 8枚 SE-9
寄付金額
10,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
尾鷲港で水揚げされた『キムロ』を使用した『珍魚』の干物です!
『キムロ(キンムロ)』とは、アジとサバを足して2で割ったような外見をした正式名称『ムロアジ』と呼ばれる魚の事で、
その中でも特に脂のりの良い大型個体を指す、尾鷲での愛称です。
スマートな体型ながら皮下によく脂が乗り、臭みはなく青背の魚らしい旨味に溢れた非常に美味しい魚です。
しかし鮮度が落ちやすく、まとまった漁獲量がない為、産地周辺で消費され市場にはあまり流通しません。
脂のノリが一番良いと言われる40cm前後のムロアジを使用しています!
※干物への製造工程でサイズが小さくなるので、お届けするのは30〜35cm程度です。
みなとまち尾鷲だからこそ提供できる、一般的な干物とは違う
豊かな旨味とボリューミーな食べ応えをご賞味いただけます!
【配送について】
●迷惑メール対策等でドメイン指定受信を設定されている場合、メールが正しく届かないことがございます。以下のドメインを受信できるように設定をお願い致します。
「 @owasekankou.com 」
#メガアジ #ギガアジ #鯵 #旬の干物
容量 |
キムロの干物 8枚(尾鷲産ムロアジ使用) |
---|---|
消費期限 | 賞味期限(冷凍で30日) |
事業者 | akfocus |
返礼品ID | 5041599 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 準備が整い次第、順次発送させていただきます。 |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 三重県尾鷲市
- 三重県 尾鷲市の返礼品一覧
- キムロの干物 8枚 SE-9

おわせし尾鷲市
「住みたいまち 住み続けたいまち おわせ」
尾鷲市は三重県南部、東紀州地域の中央に位置し、北は北牟婁郡紀北町、南は熊野市、西は大台山系を境に奈良県に接し、東は太平洋(熊野灘)に臨んでいます。温暖多雨な気候と黒潮によって古くからその自然の恵みを受け、漁業、林業が栄えてきました。また、漁師町ならではの郷土食や伝統文化も色濃く残り、地域の人々を結ぶ懸け橋ともなっています。
昭和29(1954)年6月20日に北牟婁郡尾鷲町、須賀利村、九鬼村、南牟婁郡北輪内村、南輪内村が合併して尾鷲市が誕生し、平成26年には市制60周年を迎えました。豊かな自然、歴史文化を地域の資源として活用して、「住みたいまち 住み続けたいまち おわせ」をめざし、尾鷲市の人々や尾鷲を愛する人々と共に未来へと歩み続けます。
関連する返礼品 | “おさかな類”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ