岩手県産合鴨「京風しゃぶしゃぶ鍋セット 2人前」 地鶏料理専門店 川崎鳥匠【1460785】
寄付金額
75,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
新鮮な岩手県産の極上合鴨と野菜、出汁をセットに致しました。
合鴨もスライス済みでお野菜もカット済ですので、土鍋とコンロをご用意していただければすぐにお召し上がりいただけます。
川崎鳥匠の店内でのご提供と同じく、新鮮な岩手県産の極上合鴨をスライスし、ゴボウや水菜などのお野菜もすべて下ごしらえをした状態でお重に詰めて発送します。
特製の京風出汁は北海道利尻産の特級真昆布を一日漬けてじっくり出汁を取ります。
京風出汁は醤油ベースでさっぱりとした味付けです。(甘くありません)
出汁は昆布と鰹で作り、化学調味料や保存料、着色料などを一切使っておりません。
素材の味を存分にお楽しみいただけます。
~美味しいお召し上がり方~
1.ペットボトルに入った出汁を土鍋に入れて火にかけ
2.出汁が沸騰したらゴボウや水菜などの野菜を半分くらい入れ
3.ひと煮立ちさせて野菜に火が通ったら、出汁と野菜をすこしずつ取り皿(器)に入れ
4.合鴨肉を一切れずつ箸で取り、土鍋の出汁の中をしゃぶしゃぶのようにくぐらせ
5.合鴨を出汁と野菜と一緒にお召し上がりください。
6.団子は3分くらい鍋の中に入れて火を通してください。
(取り出すときはお玉で取り出してください。)
7.鍋を召し上がり終わって出汁が余った場合は稲庭うどんか蕎麦で卵とじにすると美味しいです。
■注意事項/その他
生の合鴨肉を発送しておりますので、必ず要冷蔵にて5℃以下を保ってください。
出荷日+3日の消費期限を守ってください。
お召し上がりの際は良く火を通してお召し上がりください。(けれども火を通しすぎて煮立てないでください。肉が硬くなります。)
またお召し上がりの際に、点火中のコンロのすぐそばに合鴨肉を置かないでください。
温度が高い場所に置き続けると傷みます。岩手県大船渡市の合鴨肉を使用
地場産品:鴨肉(調達価格全体の9割)
附帯品:野菜、出汁(つゆ)(調達価格全体の1割)
| 容量 |
■お礼品の内容について |
|---|---|
| 事業者 | らら・いわて(川崎鳥匠) |
| 返礼品ID | 6069009 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2025年11月より順次発送 ※離島、北海道、東北、中国、四国、九州、沖縄県にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 東北地方
- 岩手県岩手県庁
- 岩手県 岩手県庁の返礼品一覧
- 岩手県産合鴨「京風しゃぶしゃぶ鍋セット 2人前」 地鶏料理専門店 川崎鳥匠【1460785】

いわてけんちょう岩手県庁
<お互いに幸福を守り育てる希望郷いわて>
岩手県は、かつて宮沢賢治が「イーハトーブ」と名付け、心の中の理想郷として愛したふるさとです。
日本面積の4%を占める広大な大地と世界有数の漁場三陸からの、山の幸、海の幸に恵まれ、先人達から受け継がれた郷土料理や食文化も豊かで多彩です。
また、「平泉」をはじめとして、かつて約100年に亘って栄華を極めた奥州藤原氏の足跡が残り、さまざまな歴史と文化に彩られています。
春は桜、夏は海水浴、秋は紅葉、冬はウィンタースポーツ、春夏秋冬に行われる情緒豊かなお祭。通年四季折々に楽しむことができるのが岩手の大きな魅力です。
岩手県では、県民、さらには岩手県と関わりある人が、お互いに幸福を守り育てる岩手を実現し、一人ひとりが希望を持つことができる「希望郷いわて」を目指しています。
「ふるさと岩手応援寄付」を通じて、多くの皆さんに岩手県の取り組みに参画いただき、また、岩手ファンとして応援していただきますようお願いします。
関連する返礼品 | “お肉”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量
















