19-37 カネリョウ海藻 味付 ぶっかけ有明海苔(うま塩味)10袋詰1ケース
寄付金額
21,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
●魅力
1.熊本県・有明海産ののりを100%使用。
有明海の高品質ののりは、やわらかくふんわりとした質感が特徴です。味付けタイプのばらのりは外国産のものが多い中、新鮮で高品質な国内産の原料にこだわりました。
2.やみつきのうま塩味
その名の通り、やみつきになるうま塩味に仕上げました。
熊本県天草灘の海水を100%原料にし、職人が手間ひまかけた平釜製法で作った熊本県産「天草の塩」を使用し、のりの香ばしさやうまみを引き出すほか、なたね油と白ごまを合わせた味付けに仕上げました。
油の使用量を控えめにしているので、のりの風味を損なわず、軽くサクサク食べられる点も魅力です。
3.そのままかけるだけでアレンジ簡単!
保存に便利なチャック付きのスタンドパックタイプ。
袋を開けてふりかけるだけと、非常に手軽にお使いいただけます。
ごはんはもちろん、サラダやトーストなどやみつきになるアレンジは工夫次第でたくさんの可能性にあふれています。
■生産者の声
収穫したのりを鮮度を保ったまま加工できる、有明海沿岸のカネリョウ海藻の工場で加工。
生の原料で仕入れ、収穫後24時間以内に乾燥することでのりの食感を損なわず、ふんわりサクサクに仕上げます。
長年のノウハウと経験が必要な乾燥、選別含めて一括で製造することで高品質なおいしいのりに仕上げています。
■お礼品の内容について
・味付海苔[40g×10袋]
原産地:熊本県有明海産/製造地:熊本県宇土市
賞味期限:製造日から180日
■注意事項/その他
・海藻類はえび、かにが生息している海洋から採取しております。
・封入されている品質保持剤は食べられません。
・直射日光、高温多湿を避け、常温で保存してください。
・開封後はチャックを閉めて保存し、なるべく早めにご使用ください。
・画像はイメージです。
容量 |
味付 ぶっかけ有明海苔(うま塩味) 40g×10袋 |
---|---|
消費期限 | 賞味期限:製造日から180日 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | カネリョウ海藻 株式会社 |
返礼品ID | 5213594 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 入金確認後、30日以内に発送 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 熊本県宇土市
- 熊本県 宇土市の返礼品一覧
- 19-37 カネリョウ海藻 味付 ぶっかけ有明海苔(うま塩味)10袋詰1ケース

うとし宇土市
「九州のどまんなか宇土市」のふるさと納税
宇土市は、宇土半島の山々を南に連ね、西には有明海、北には緑川河口の肥沃な土地が広がる温暖で自然豊かな土地であり、様々な農・水産物に恵まれています。
なかでも、日本一干満の差が大きい有明海で育つ「海苔」やかつて天皇の献上品であった「網田ネーブル」が自慢の逸品です。
九州のどまんなか宇土市の魅力をお楽しみください!
■ 宇土市の概要
面積・・・74.30㎢
人口・・・36,270人(R6.3.31現在)
世帯・・・16,056世帯
■市の絶景スポット
>>> 御輿来海岸(おこしきかいがん)
>>> 長部田海床路(ながべたかいしょうろう)
>>> 轟水源(とどろきすいげん)
■市のマスコット
>>> うとん行長しゃん(うとんゆきながしゃん)
[小西行長公がモチーフ]
関連する返礼品 | “加工品等”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量