- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- その他イベントやチケット
- 古河赤十字病院 日帰り人間ドック | 人間ドック 健診 健康診断 病院 生活習慣病 早期診断 早期発見 検査 健康 診断 医療 予約 赤十字 茨城県 古河市 _GB01
売り切れ
古河赤十字病院 日帰り人間ドック | 人間ドック 健診 健康診断 病院 生活習慣病 早期診断 早期発見 検査 健康 診断 医療 予約 赤十字 茨城県 古河市 _GB01
寄付金額
176,000円
在庫なし
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
売り切れ
支払い方法
クレジットカード
古河赤十字病院は、日本赤十字病院の理念に基づいて昭和27年日本赤十字社茨城県支部猿島診療所として設立された歴史ある病院です。
当院は、地域医療支援病院として承認されており、また地域災害拠点病院としての指定も受けています。
【日帰り人間ドック】
古河赤十字病院健診センターは、総合病院の強みを生かし、各課の専門医師、専門スタッフが検査を担当し、あなたの健康管理をサポートします。
また、外来受診が必要になった際には健診での検査結果を当院外来と共有し、スムーズに治療を受けることができます。
本コースでは、日帰り人間ドックに加え、インボディにて体内の水分量・筋肉量を測定し、管理栄養士による栄養相談を行います。
この機会に是非ご自分のお体と向き合ってみませんか。
【受診の流れ】
1.返礼品の申込を行い、決済を完了してください。
2.申込から20日以内に、病院より郵送にて利用券が届きます。
3.お手元に利用券が届いたら、健診センターに人間ドックの予約を電話をしてください。
また、予約の際に本利用券を使用する旨を申し出てください。
(電話番号:0280-23-7070)
4.健診1か月前に健診センターから健康診断のご案内をご自宅に送付します。
5.健診当日は、古河赤十字病院2階健診センターにお越しください。なお、ご案内に同封した書類・キットをご持参ください。
6.健診後約1か月後に健診センターから健康診断結果を送付します。
【注意事項】
・利用券の有効期限は発行から1年間です。
・土日祝日は受診できません。
・本コース以外のオプション検査を希望する場合は、事前に病院に連絡してください。
ただし、オプション検査の料金については、別途ご負担いただきますのでご了承ください。
オプション検査のお支払いは、健診日当日になります。ご用意のうえお越しください。
【対象施設】
古河赤十字病院(茨城県古河市)
【有効期限】
発行から1年間
容量 |
人間ドック+栄養指導 1人分 |
---|---|
事業者 | 日本赤十字社 古河赤十字病院 |
返礼品ID | 6643391 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | お申し込みから20日以内に発送いたします |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 茨城県古河市
- 茨城県 古河市の返礼品一覧
- 古河赤十字病院 日帰り人間ドック | 人間ドック 健診 健康診断 病院 生活習慣病 早期診断 早期発見 検査 健康 診断 医療 予約 赤十字 茨城県 古河市 _GB01

こがし古河市
古河市(こがし)は関東平野のドマンナカ、茨城県の西端に位置し、埼玉県・栃木県の県境に接しています。
歴史のある街で、古くは奈良時代に編さんされた「万葉集」の一首にも詠われました。室町時代には関東公方の足利成氏が「古河公方」として本拠地を古河に置き、その後約130年の間、古河は関東一円の政治の中心となりました。江戸時代には古河城を中心とした日光街道の宿場町として栄え、現在も当時の面影を残す街並みや史跡・歴史的文化施設などが点在し、散策に訪れる観光客の姿が多くみられます。
渡良瀬川の治水・利水のため整備された渡良瀬遊水地は、貴重な湿地環境が保たれており、様々な生き物たちの宝庫になっています。また、桃の花などが咲き誇る古河公方公園は、自然景観を生かした公園として日本で初めてユネスコの「メリナ・メルクーリ賞」を受賞し、市民の憩いの場となっています。
水と緑の豊かな自然と、歴史と伝統の町。古河市には様々な魅力が溢れています。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
売り切れ