【お詫び】寄付金額の誤表示について

  • ホーム
  • ものから探す
  • お酒
  • 日本酒
  • 酒の酒田「旨味冴える本格本醸造」3種飲み比べセット 計3本(各1800ml×1本) 【初孫伝承生もと、上喜元特選蔵酒原酒、松嶺の富士霊峰鳥海】 SD0207

山形県 酒田市

酒の酒田「旨味冴える本格本醸造」3種飲み比べセット 計3本(各1800ml×1本) 【初孫伝承生もと、上喜元特選蔵酒原酒、松嶺の富士霊峰鳥海】 SD0207

寄付金額

29,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

▼ 1. 初孫 伝承生もと ▼
生もと造り特有の豊かな旨味と芳醇な香りが特徴です。飲みごたえがあり、日本酒本来の味わいを楽しめます。
冷やはもちろん温めることでさらに旨味が引き立ち、寒い季節にもお勧めです。

【蔵元】東北銘醸株式会社
【原料米】山形県産米はえぬき100%使用
【精米歩合】70%
【日本酒度】±0
【酸度】1.5
【アルコール分】15.5度


▼ 2. 上喜元 特選蔵酒 原酒 ▼
飲みごたえのある本醸造のしぼりたて原酒です。伝統的な製法で丁寧に作られ、濃醇でコクがある米の旨味たっぷりのお酒です。冷やから熱燗まで幅広い温度帯で楽しめます。特に燗にすると優しい味わいに変化します。

【蔵元】酒田酒造株式会社
【原料米】山形県産はえぬき100%使用
【精米歩合】58%
【日本酒度】+2
【酸度】1.3
【アルコール分】18度


▼ 3. 松嶺の富士 霊峰鳥海 ▼
地元の恵みを活かし、霊峰鳥海山の清らかでミネラル豊富な伏流水を仕込み水に使用しています。
庄内平野で育まれた良質な酒米と、伝統的な製法を守りつつ、最新の技術を取り入れて丁寧に作られています。お米の旨味を最大限に引き出し、まろやかさと奥深い味わいが特徴です。

【蔵元】松山酒造株式会社
【原料米】山形県庄内産米100%使用
【精米歩合】65%
【日本酒度】+3
【酸度】1.3
【アルコール分】15度

◎保存方法◎ 冷暗所(長期保存は冷蔵を推奨)

※日本酒度等のスペックは酒造年度によって多少前後する場合がございます。
また、パッケージデザインも予告なく変更される場合がございます。予めご了承ください。
※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。

大橋屋酒店

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1.初孫 伝承生もと
2.上喜元 特選蔵酒 原酒
3.松嶺の富士 霊峰鳥海
計3本(各1800ml×1本)

事業者

大橋屋酒店

返礼品ID

6733010

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 決済から1ヶ月程度で発送
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

さかたし酒田市

酒田市は、山形県の北西部に位置し、日本3大急流の最上川と日本海が出会う港町です。
北に鳥海山を望み、海沿いに庄内砂丘、その背後に広がる雄大な庄内平野。
肥沃な大地と澄んだ水で育った庄内米は、全国的にも高い評価を得ています。
また、イチゴやメロン、梨、柿など果物の栽培も盛んです。
江戸時代、北前船交易より上方の文化が伝わり、活気あふれる商人の町として栄え、街中には今なお多くの歴史文化が残っています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お酒”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

29,000

数量