1835 エッセンシャルオイル「神凪 -KANNAGI-」 ウッドディフューザーセット エッセンシャルオイル アロマ アロマオイル 癒し ひのき 伊勢 フローラル 柑橘系 リトリート 芳香 精油 ギフト プレゼント 雑貨 天然素材
寄付金額
14,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
たとえば・・・
懐かしい人に会うということ。
神様にお参りすること。
一滴のしずくに包まれるということ。
日常の中に、ささやかな“リトリート”を。
このエッセンシャルオイルは、香りを通して心を整え、深く静かな気づきへと導くために生まれました。
メインで使用しているのは、三重県尾鷲ひのき精油と、心を軽やかにするグレープフルーツ精油。ウッディな深みとフルーティーな透明感が調和し、まるで澄んだ空気に包まれるような香りです。
鳥居が刻印された、ひのき製ディフューザーに数滴たらせば、神聖な香りが空間に広がり、静けさと清らかさをもたらします。
アロマセラピストが安全性と調香・療法的作用の視点から慎重に調整し、心と体にやさしく寄り添うブレンドに仕上げました。
深呼吸した瞬間、心がリセットされる。喜びを感じたとき、香りがそれをそっと祝福してくれる。それは、ひとつの小さな“香りの儀式”です。
忙しい毎日の中に、静かであたたかな気づきを。
それは懐かしさであり、新しさであり、その先に訪れる“何か”と向き合うための、穏やかな導きとなることでしょう。
MADE IN ISE――日本の聖地から、あなたの心へ。
※ 使用前に必ず商品取り扱い方法をご確認ください。同梱の商品カードのQRコードからご確認ください。
【エッセンシャルオイル】
尾鷲ひのき(樹木)
グレープフルーツ(果実)
リツェアクベバ(果実)
エレミ(樹木)
スパニッシュ・マージョラム(ハーブ)
アミリス(樹木)
【ウッドディフューザー】
木曽ひのき
【キャンセル等について】
ふるさと納税は「寄附」となりますので、寄附のお申込み手続きが完了した後にキャンセルすることはできません。
重複でのお申込みやご名義に誤りなどがないようご注意ください。
BrightRoad合同会社
容量 |
・エッセンシャルオイル:1瓶 5ml |
---|---|
事業者 | BrightRoad 合同会社 |
返礼品ID | 6699790 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 三重県伊勢市
- 三重県 伊勢市の返礼品一覧
- 1835 エッセンシャルオイル「神凪 -KANNAGI-」 ウッドディフューザーセット エッセンシャルオイル アロマ アロマオイル 癒し ひのき 伊勢 フローラル 柑橘系 リトリート 芳香 精油 ギフト プレゼント 雑貨 天然素材

いせし伊勢市
伊勢市は、「お伊勢さん」、「日本人の心のふるさと」と呼び親しまれる伊勢神宮が2,000年以上前から鎮座するまちです。江戸時代から、日本全国から訪れる大勢の人々が交流するまちとして栄えてきました。
「お伊勢まいり」に訪れる人々との交流や20年に一度の神宮式年遷宮に向けた奉献行事を通じて、伊勢のまちと人々には「おもてなしの心」や「常若(とこわか)の精神」が継承されてきています。
まちなみには、歴史と文化に富んだ名所・旧跡が多く残存し、日本の源流としての雰囲気をそこかしこに感じることができます。
北は伊勢湾に面し、中央には宮川や五十鈴川、勢田川が流れ、また、東から南にかけては朝熊ヶ岳、神路山、前山、鷲嶺が連なり、西には大仏山丘陵が広がる、四季を通じて多様な自然の変化を楽しむことができるまちです。戦後の国立公園第1号として認定された「伊勢志摩国立公園」の玄関口として、豊かな自然、美味しい食材と水に恵まれています。
関連する返礼品 | “美容”
最近見た返礼品
数量