受付前
寄付金額
600,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
寄付金額
600,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
高速道路のSA(サービスエリア)を離発着地とする、国内で唯一(当社調べ)の遊覧フライトです。
高速道路を走行中、ちょっと休憩がてらヘリコプターに乗れるという気軽さは本プランならではの魅力です。
地上を離れまず見えるのが東北自動車道とその上下線を挟んで立地する「長者原SA」。
宮城県内では最多の駐車可能台数を誇る休憩施設で、ガソリンスタンドやスマートインターチェンジも併設した大規模な休憩施設です。
松島を過ぎると見える、三陸道の「春日PA(パーキングエリア)(※宮城県道路公社が管理しています)」は長者原SAとはまた違う構造ですので、見比べてみてください。
世界農業遺産に登録された「大崎耕土」の壮観な田園風景を上空からご堪能いただいた後は、松尾芭蕉の句でも知られ、国内外問わず幅広いお客さまからも人気の高い「松島」へ。
リアス海岸の中に大小260を超える島々が浮かぶ景色は日本三景の一つにも数えられています。
ヘリコプターから松島湾を眺めれば、島の一つ一つがどのように湾に浮かんでいるかをじっくりご覧いただけます。
飛行機からも陸上からも見られない、このプランならではの景色です。
また松島町~塩竈市にかけて東北本線と仙石線の線路がすぐ横に並行している様子がご覧いただけます。
鉄道ファン・高速道路ファンの方にもおすすめのプランです。
※本返礼品は、2023年-2024年にNEXCO東日本と株式会社AirXが連携して販売し、多くのお客さまからご好評をいただいた「高速道路SA(サービスエリア)を離発着地とするヘリコプター遊覧プラン」を、大崎市のふるさと納税の返礼品として提供させていただくものです。
| 容量 |
【体験受入期間】令和8年5月 |
|---|---|
| 返礼品ID | 6808739 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 |
14日前後 |
| 配送 |
|

おおさきし大崎市
平成18年3月31日、古川市・松山町・三本木町・鹿島台町・岩出山町・鳴子町・田尻町の1市6町が合併し、大崎市が誕生しました。
大崎市は宮城県の北西部に位置し、東は遠田郡、登米市、西は山形県、秋田県に接し、南は黒川郡、加美郡、北は栗原市に接しています。
大崎市は東西に約80kmの長さを持ち、奥羽山脈から江合川と鳴瀬川の豊かな流れによって形成された、広大で肥沃な平野「大崎耕土」を有する四季折々の食材と天然資源そして地域文化の宝庫です。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
受付前
お問い合わせ
内容によりお問い合わせ先が異なる場合がございます。
お礼の品について
申し込み後の内容変更・寄附金受領証明書・ワンストップ特例申請書
【お問い合わせについて】
一般社団法人 みやぎ大崎観光公社
〒989-6153
大崎市古川七日町3-10 醸室内 蔵10
TEL 0229-25-9620
FAX 0229-25-8635
E-Mail furusato@mo-kankoukousya.or.jp










