七窪は鹿児島のシラス台地という天然のろ過装置から湧き出る水を用い、独自の製法により仕上げました。
フルーティーですっきりとした味わい。
食中酒として、特に刺身や寿司等の魚料理との相性が抜群の従来になかった本格焼酎です。
ロック、水割りでお楽しみください。
◆水◆
酒造りにとって水は大切な存在です。
私たちは鹿児島県内28カ所の湧水を汲んで、丁寧に醸造実験と分析を繰り返し、やがて一つの水源にたどり着きました。
それは、鹿児島市七窪という地にある大重谷の湧水。
この湧水を使用していることが、口当たりがまろやかでおいしい酒を造ることが出来る理由の一つ。
◆熟成機◆
スッキリとした飲みやすい酒質を求めて開発した東酒造の独自技術の一つです。
焼酎は熟成させる事で、飲みやすく華やかな香りを生み出しますが、それを独自の方法で作り上げた熟成機。
アルコールや芋焼酎の独特の臭みを取り除き、より飲みやすい酒質に仕上げることを実現しました。
◆貯蔵法◆
東酒造は酒の貯蔵にも独自のこだわりがあります。
26度に割水し前割りした形で熟成機にかけた原酒を工場外の縦型大型タンクに一定期間保存。
さらに焼酎メーカーとしては希少のワイン用横型タンクで原酒を保存します。
これはタンク内の空気の表面積を拡大させることでタンク内の自然循環を促し、より天然水と原酒を馴染ませ、すっきりした中にコクのある華やかな香りの酒質に仕上げることを目的としております。
【地場産品基準】
区域内の酒造で製造・加工しており、返礼品の付加価値の半分を一定以上上回る割合が区域内で行われる工程によるものである(告示第5条第3号に該当)
『東酒造株式会社』おすすめの返礼品はこちら
提供元 | 東酒造株式会社 |
---|---|
配送 | 常温 |
配送注記 | 【申込期日】 通年申込を受け付けております 【発送期日】 決済から30日前後 |
内容量 | 七窪1800ml×1本 <アルコール分> 25度 【保存方法】 常温 ※高温・直射日光を避けて保存して下さい。 【原材料名】 さつまいも(鹿児島県産)・米麹(国産米) 【該当するアレルギー特定原材料等】 特定原材料7品目および特定原材料に準ずる21品目は使用していません。 |
返礼品注記 | 注意事項 ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 |
- まちから探す
- 九州地方
- 鹿児島県鹿児島市
- 鹿児島県 鹿児島市の返礼品一覧
- 七窪1800ml×1本 K136-001

かごしまし鹿児島市
桜島や錦江湾など、豊かな自然に恵まれた鹿児島市(かごしまし)は、黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶など、豊かな食材にあふれています。
産地ならではの味である焼酎やさつま揚げなど美味しい“食”の宝庫です。
伝統の技を受け継ぎ、高い技術で生み出された薩摩切子、薩摩焼など、匠の技が光る“逸品”があります。
また、南の交流拠点都市として各種都市機能が集積しており、これらを活かした企業立地に取り組んでいます。
豊かな自然に恵まれた鹿児島市は黒毛和牛、黒豚、魚介、お茶などイチオシ食材が多数!高い技術で生み出された美術工芸品も必見です!
関連する返礼品 | “お酒”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量