- ホーム
- ものから探す
- 調味料・油
- 塩・だし・たれ・ドレッシング・お酢
- 南越前町産の特別栽培米コシヒカリで作った「そまやまの純米酢」 2本 調味料 酢 無塩酢 お酢 国産 す ス 米酢 純米醸酢 庄分酢
南越前町産の特別栽培米コシヒカリで作った「そまやまの純米酢」 2本 調味料 酢 無塩酢 お酢 国産 す ス 米酢 純米醸酢 庄分酢
寄付金額
6,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
福井県南越前町で育まれた「コシヒカリ」の純米酢です。九州は福岡県の江戸時代から続く老舗の酢蔵「庄分酢」とのコラボ商品。アルコールなどを使わず甕(かめ)の中で3ヶ月静置発酵、その後3ヶ月熟成された純米酢は琥珀のような仕上がりです。機械による短時間の発酵熟成と違い、手間と時間をふんだんに使った贅沢な一品です。
純米酢は、味は酸味だけでなくお米の旨みも残り、味付けに香りと深みを出してくれます。原材料がお米のみなので、お米との相性は抜群。寿司酢やさっぱり煮はもちろん、ドレッシングやマリネにもぴったり。オススメは南蛮漬け。ツンと来ない純米酢は魚と野菜の良さを引き出し、かつ、お酢の自己主張も控えめなバランスのいい塩梅になります。
◆そまやまビレッジ
福井県の南越前町のサービスエリアあたりを中心に経営している米農家です。代表は愛知県出身ですが、農家になりたく福井に来て10年以上が経ちました。地域の方の応援もあり独立し、Iターン新規就農者として頑張っております。
□注意事項
※画像はイメージです。
※開栓後は空気中の酢酸菌により浮遊物が生じ、味や香りが劣化することがあります。開栓後は冷暗所に保管して、お早めにご使用ください。
※米に由来する沈殿物が生じることがありますが、品質には問題ありません。
【関連キーワード】
国産 米酢 南越前町 食品 調味料 調味料 酢 無塩酢 お酢 国産 す ス 米酢 純米醸酢 庄分酢
| 容量 |
□容量 |
|---|---|
| 消費期限 | □賞味期限 |
| 事業者 | そまやまビレッジ株式会社 |
| 返礼品ID | 401060 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 |
入金確認完了から10日前後で順次発送予定(土日祝・年末年始は除く) ※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 福井県南越前町
- 福井県 南越前町の返礼品一覧
- 南越前町産の特別栽培米コシヒカリで作った「そまやまの純米酢」 2本 調味料 酢 無塩酢 お酢 国産 す ス 米酢 純米醸酢 庄分酢

みなみえちぜんちょう南越前町
福井県のほぼ中央に位置し、北は福井平野につながり、東は岐阜県、南は滋賀県、西は日本海に接しています。
町のほぼ中央に日野川が流れ、上流は豊かな森林に恵まれた山々、下流は整備された田園地帯が広がっています。
春夏秋冬の装いを変化させ、様々な表情を見せる南越前町は四季を通じて自然の豊かさを実現できるまちです。
また、「今庄宿」や「河野北前船主通り」など多彩な歴史資源に恵まれています。
関連する返礼品 | “調味料・油”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量

















