B-302『中世益田・益田氏関係史料集』『中世益田ものがたり』セット【日本史 歴史書 解説書 歴史資料 文献集 本 偉人 益田氏 2冊組 益田市の歴史 歴史ファン必見 院政期から戦国時代 】
寄付金額
24,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
近年、全国的に注目を集めている、「中世の益田」について知り、
調べるための必携の書2冊がセットになっています。
『中世益田ものがたり』は、学術的にまとめられた「中世の益田」についてのはじめての通史で、
新聞連載をもとにしていることから、一般の方にも読みやすくなっています。
『中世益田・益田氏関係史料集』は、「益田家文書」以外の中世の益田に関する文献をまとめ、
編年順に配列し、簡単な解説をつけたものです。
東京大学史料編纂所が刊行する『大日本古文書 家わけ第二十二 益田家文書』とあわせて、
「中世の益田」について調べる際には、必須の書籍です。
【加工地】
益田市
【事業者】
一般社団法人益田市観光協会
【ふるさと納税 日本史 歴史書 解説書 歴史資料 文献集 通史 文書 古文古 本 2冊セット 偉人 国人領主 武将 益田氏 益田兼堯 石見地方 石見国 島根県 益田市 院政期 鎌倉時代 南北朝時代 室町時代 戦国時代 雪舟 文化 風土 武家社会 逸話 伝記 昔話 城主 山城 七尾城】
容量 |
書籍 |
---|---|
事業者 | 一般社団法人 益田市観光協会 |
返礼品ID | 4819726 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 通年 |
発送期日 | 入金(決済完了)から1~2週間程度 |
配送 |
|
- まちから探す
- 中国地方
- 島根県益田市
- 島根県 益田市の返礼品一覧
- B-302『中世益田・益田氏関係史料集』『中世益田ものがたり』セット【日本史 歴史書 解説書 歴史資料 文献集 本 偉人 益田氏 2冊組 益田市の歴史 歴史ファン必見 院政期から戦国時代 】

ますだし益田市
益田市(ますだし)は、日本有数の清流「高津川(たかつがわ)」、キラキラ光る「日本海」、赤い石州瓦が懐かしい印象の田園風景が自慢の・・・こころ癒されるまちです!
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量