石川県 能登町

【復興支援】簡単!港町の鍛冶屋 包丁研ぎ「ポチスパ」 3丁組み合わせ自由

寄付金額

24,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

「ポチスパ」とは、ネットでポチッとするだけで、熟練の鍛冶職人があなたの包丁をスパスパの切れ味にしてくれるサービスです。
手順は簡単3ステップ。(1)ネットで注文すると、包丁BOXと宛先票をお送りするので、(2)包丁を入れて、(3)ポストへ投函するだけ。包丁到着後、1週間程度でスパスパの包丁をお届け致します。

今まで、包丁のお手入れで困っていませんか?
・切れ味が落ちてしまい、思うように切れない…。
・思い入れのある道具なので、修理して使い続けたい…。
・修理したいけど、どこへ出せばいいか分からない…。
・遠方では送料を含めると結局料金が高くなってしまう…。

そんなお悩みを当社サービス「ポチスパ」で解決致します!

嬉しい7大無料サービス!
1.送料無料
2.修理BOX無料
3.刃先のカケ直し無料
4.サビ取り無料
5.包丁の歪み調整無料
6.超音波洗浄無料
7.錆を防ぐ保存袋無料

<包丁の対象>
包丁BOXは、縦340mm×横250mm×高さ30mmで、総重量1kg以内であれば、三徳・牛刀・出刃・刺身包丁などどんな種類や組み合わせでも対応致します。また、カケやサビなどどんな状態の包丁でもできる限り修理致します。稀に修理ができない状態のものや、特殊な包丁(セラミック、パン切など)がある場合があります。その場合は、そのままご返送致しますので、ご了承願います。
大きさの目安は、刃渡り240mm以下、全長370mm以下の包丁となります。
重さ1kgの目安は、三徳包丁140g+牛刀240g+出刃240g+箱150g=910gです。

<お客様の声>
ご利用のお客様から嬉しいお声を頂いております。一部のお客様の声をご紹介させて頂きます。
◆30代女性 もう錆びて捨てようと思っていた包丁が、本当に蘇りました!
◆50代女性 柄の部分まで無料クリーニングして頂き、思いやりを感じました。
◆40代男性 包丁に大きなカケが数カ所あったが、キレイに直り感動しました。

<包丁修理に伴う作業工程は、全9工程!>
1. 検品 刃の材質やカケ、柄のぐらつきなどの包丁の状態をチェックする。
2. 刃物の歪み直し
3. サビ・くすみ取り
4. 荒研ぎ
5. 中研ぎ
6. 仕上げ研ぎ
7. 切れ味チェック
8. 超音波洗浄
9. 梱包・お客様へ発送

返礼品詳細返礼品詳細

容量

重さ:1kg以内
サイズ:縦340mm×横250mm×高さ30mm

消費期限

到着後、1年間。

事業者

ふくべ鍛冶

返礼品ID

5277393

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 2~5日以内に発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

のとちょう能登町

能登半島を左手に例えれば、親指の腹(爪側の反対)の位置にある能登町。
人口は約17,000人の小さ~な町ですが、1300年以上続く農村文化やあえのこと ・ キリコ祭りなど、伝統的な文化が多く残っています。
そんな中、農村の暮らしと結びついた風習や文化が高く評価され、能登は国連食糧農業機関(FAO)から世界農業遺産に登録されました。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “雑貨・日用品”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

24,000

数量