ノリタケ<シェール ブラン>13cmボウルペア【1637779】
寄付金額
14,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
ノリタケの技術を注ぎ込んで実現した究極の白い食器 シェール ブラン。
シェール ブラン(cher blanc)とは、直訳すると「親愛なる白へ」という意味のフランス語です。使うたびに愛着のわく大切なものであってほしいという願いと、なめらかで美しい純白の生地色から名づけました。普段の食卓で毎日使っていただけるよう、和洋中どんな料理にも合うシンプルなだけでなく優雅なフォルムが上質な華やかさを感じさせ、大切なお客様のおもてなしにもふさわしい品格を備えています。
普段使いにも、お客様のおもてなし用としても、一生ともに歩んでいける器です。
■内容量・サイズ
品番:1655L/P94806
セット内容:2個
サイズ 直径:約13cm、高さ:約5cm・約365ml(満水)
重量:約324g
機能電子レンジ対応 食洗機対応
梱包サイズ約15.8cm×約27cm×約6.1cm
オールドノリタケのエレガンスを受け継ぐ
細かい部分まで丁寧にレリーフを施し、日本の洋食器メーカーならではの繊細さを表現しました。古くより日本で親しまれている立涌(たてわく)文様(※1)を現在風にアレンジしたレリーフは、純白で柔らかな表情を引き締めています。縁まわりのレリーフは、連続模様が永遠を表すと言われるギリシャ文様。オールドノリタケ(※2)にも多く用いられ、何世紀にもわたり受け継がれるモチーフに、親から子へ何代にもわたってお使いいただけますように、との思いを込めました。
(※1) 立涌文様 向かい合った波状の2本の曲線が規則正しく繰り返されている文様。平安時代の織物に多く見られる。
(※2) オールドノリタケ 1876年に創業した森村組と、1904年に森村組が創立した日本陶器合名会社(現 株式会社ノリタケカンパニーリミテド)によって、明治中期より第二次世界大戦終結までに製造された陶磁器製品の総称。
| 容量 |
■お礼品の内容について |
|---|---|
| 事業者 | ノリタケ株式会社 ノリタケスクエア名古屋 |
| 返礼品ID | 6772806 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 申込期日 | 通年 |
| 発送期日 | 2025年10月より順次発送 ※離島にはお届けできません。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 中部地方
- 愛知県みよし市
- 愛知県 みよし市の返礼品一覧
- ノリタケ<シェール ブラン>13cmボウルペア【1637779】

みよししみよし市
愛知県のほぼ中央、西三河地域の北西部に位置しており、豊田市・日進市・刈谷市・愛知郡東郷町と隣接しています。自動車交通の玄関口である東名高速道路「東名三好インターチェンジ」があり、交通の利便性、良好な立地条件を背景に、名古屋市や豊田市などのベッドタウンとして発展してきました。また、市内には三好公園など自然を生かした公園や、アイ・モール三好などの大型商業施設があり、暮らしに快適な環境が整っています。
まちの風物詩となっている夏の三大まつりの三好池まつり、三好いいじゃんまつり、三好大提灯まつりは、市内外から訪れた多くの皆さんに感動を与えるとともに、交流の輪を広げるなど、魅力あふれるイベントとして親しまれています。
平成29年8月19日には、三好大提灯まつりで掲げられる3基の大提灯のうち1基が高さ10.81メートル、幅6.50メートルを記録し、世界最大の吊り下げ提灯となりました。
みよし市は元気がいっぱい!このまちの源はここに住む人の思い。「元気」「心」「人」この3つがあります。これからもより良いまちづくりに取り組んでいきますので、ぜひ皆さまからの温かいご支援をお願いします。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量
















