受付前
145-4 赤い看板 バスクチーズケーキ(網田ネーブル)
寄付金額
15,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
●宇土網田ネーブルを使用した本格化バスクチーズケーキ●
バスク地方サンセバスチャンの本場の味に宇土網田ネーブルを加えたトロトロの本格チーズケーキ。
※こちらはネーブルの収穫時期に合わせて製造し発送いたします※
【原材料】
クリームチーズ(北海道産)、乳等を主原料とする食品,卵、網田ネーブル、加工黒糖、蜂蜜、加糖練乳、小麦粉、
安定剤(ローカストビーンガム、増粘多糖類)、乳化剤、ph期整剤、(一部に大豆、小麦、乳成分含む)
【アレルギー】
卵・乳・小麦・大豆・オレンジ
【産地】
熊本県宇土市産
【保存方法】
冷凍保存
【賞味期限】製造日から30日以内ですが、できるだけお早めにお召し上がりください。
容量 |
バスクチーズケーキ(網田ネーブル):15cmホールサイズ×1個、約465g |
---|---|
消費期限 | 【賞味期限】 |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 赤い看板 UTO lab. |
返礼品ID | 6691650 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | 期間限定 |
発送期日 | 1月~3月 |
配送 |
|
- まちから探す
- 九州地方
- 熊本県宇土市
- 熊本県 宇土市の返礼品一覧
- 145-4 赤い看板 バスクチーズケーキ(網田ネーブル)

うとし宇土市
「九州のどまんなか宇土市」のふるさと納税
宇土市は、宇土半島の山々を南に連ね、西には有明海、北には緑川河口の肥沃な土地が広がる温暖で自然豊かな土地であり、様々な農・水産物に恵まれています。
なかでも、日本一干満の差が大きい有明海で育つ「海苔」やかつて天皇の献上品であった「網田ネーブル」が自慢の逸品です。
九州のどまんなか宇土市の魅力をお楽しみください!
■ 宇土市の概要
面積・・・74.30㎢
人口・・・36,270人(R6.3.31現在)
世帯・・・16,056世帯
■市の絶景スポット
>>> 御輿来海岸(おこしきかいがん)
>>> 長部田海床路(ながべたかいしょうろう)
>>> 轟水源(とどろきすいげん)
■市のマスコット
>>> うとん行長しゃん(うとんゆきながしゃん)
[小西行長公がモチーフ]
関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
受付前