🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

  • ホーム
  • ものから探す
  • 麺類
  • そば
  • [№5795-0276]北海道産 坂本さんの 開墾 二八 そば 乾麺 つゆ付き 90g×4束 蕎麦 引っ越し 年越し 八割蕎麦 麺 ソバ コシ のど越し 北海道 ギフト お取り寄せ グルメ 贈り物 二八そば 匠 職人 石臼挽き 国産 産地直送 保存 備蓄 そばの坂本 送料無料

売り切れ

北海道 幌加内町

[№5795-0276]北海道産 坂本さんの 開墾 二八 そば 乾麺 つゆ付き 90g×4束 蕎麦 引っ越し 年越し 八割蕎麦 麺 ソバ コシ のど越し 北海道 ギフト お取り寄せ グルメ 贈り物 二八そば 匠 職人 石臼挽き 国産 産地直送 保存 備蓄 そばの坂本 送料無料

寄付金額

18,000

在庫なし

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

売り切れ

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

日本一の蕎麦の里 北海道幌加内町(ほろかない)からお届け!
蕎麦を知り尽くした匠の逸品「坂本さんの 開墾 二八 そば 乾麺 つゆ付き 90g×4束」です。

つるつるっとしたのど越しと、豊かな蕎麦の香りは、まさに「匠」のなせる業。
北海道幌加内町産のそば粉を100%使用し、手打ちそばの有段者が監修したお蕎麦です。
乾麺の概念を変える新製法により、“打ち立て”の生麺の風味と食感を再現。
生蕎麦の味を限りなく追求した、風味豊かな二八そばです。
麺と相性抜群の、特製つゆ付きでお届けします!

◆原料へのこだわり
100%幌加内町産の玄そばを、丁寧に石臼挽きにして使用しました。
石臼でじっくり挽いたそば粉は、摩擦による熱が起こりにくいため、手間がかかる反面、香り高いそば粉に仕上がります。

◆そばの坂本について
“丹精込めて育てた幌加内のそばをたくさんの人に食べてもらいたい”
代表の坂本勝之は、全麺協認定の「素人そば打ち段位」の最高段位である六段を保有。
そば生産の傍ら、幌加内でそば道場の運営委員長も務めるそば職人です。

◆日本一の蕎麦の里 幌加内町
日本一のそばの作付け面積・生産量を誇る、北海道 幌加内町。
昼夜の寒暖差が大きく、朝霧が多い気候が、良質な蕎麦を育みました。
食味、風味、品質ともに高い評価を受ける幌加内町の蕎麦を、ぜひこの機会にお召し上がりください。
※農林水産関係市町村別統計(令和2年産)そば生産量1位

【検索キーワード】
贈り物 ギフト 贈答用 自家用 お中元 お歳暮 暑中見舞い 寒中見舞い お土産 帰省土産 贈答品 自宅用 内祝い お礼 プレゼント 誕生日 母の日 父の日 敬老の日 香典返し 蕎麦 そば ソバ 日本蕎麦 手打ち 手打ちそば 手打ち蕎麦 年越し 年越し蕎麦 年越しそば 年越し 引越しそば 引越し蕎麦 麺 コシ 日本一 ヘルシー 健康 低GI値 糖質制限 ダイエット 糖質OFF 保存 保管 備蓄 食料 食品 食べ物 グルメ ご褒美 まとめ買い お取り寄せ 詰め合わせ 保存食 非常食 日本製 国産 道産 北海道産

※画像はイメージです。
※賞味期限 そば、つゆともに3~6ヵ月
※原材料においてのアレルギー症状をお持ちの方はお召し上がりにならないでください。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

乾麺90g×4束
めんつゆ30g×4袋

アレルギー
品目
  • 小麦
  • そば
  • 大豆

事業者

幌加内そば工房 坂本

返礼品ID

5002395

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ほろかないちょう幌加内町

 幌加内町(ほろかないちょう)は、北海道の中心より北西に位置する人口約1,400人の小さな町ですが、日本一が3つ(そばの作付面積・生産量が日本一、湛水面積が人造湖では日本一の朱鞠内湖(シュマリナイコ)、日本一の最寒記録「-41.2度」)ある町として知られています。
 春は、山野草(カタク、エゾエンゴサク、キンポウゲなど)が咲き乱れ、水芭蕉の群生地が見どころです。山菜(行者ニンニク、ウド、タラノメ、タケノコなど)狩りが始まる季節です。
 夏は、30℃を超える日もありますが、冷涼で夜は過ごしやすい北海道らしい気候です。7月下旬から8月中旬頃には、地平線一面にそばの白い花が広がります。
 秋は、山の恵みが豊かでキノコ狩りやブドウ狩りが楽しめます。朱鞠内湖周辺の紅葉も見どころです。
 冬は、北海道随一の豪雪地帯で3メートルを超える積雪がある年もあり、一面パウダースノーが広がり、あなただけのシュプールを描ける隠れ家的ほろたちスキー場があります。朱鞠内湖では、例年1月10日から4月上旬頃まで湖上でワカサギ釣りが楽しめます。
夏冬の寒暖の差が70℃を超える町で、四季折々の自然とみどりが豊かな幌加内町です!

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

18,000

売り切れ