雛人形 京芥子親王「鴛~おしどり~」オリジナル金襴敷 No.K-304
寄付金額
132,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
おひな様の御衣裳は京都西陣織金襴生地で制作しました。
ベージュの鴛柄が可愛い共柄のお内裏様。
おひな様は小さいながらも細部にこだわって制作し、現代的な華麗なお顔に仕上げました。
場所をとらずコンパクトに簡単に飾ってもらえる雛飾りです。
岸本人形は創業68年。
創業以来ひな人形を生地選びから縫製、着付けまで一貫した手作りで制作しております。
お子様、お孫様の初節句の御祝は勿論のこと、ひな祭りのインテリアとしても末永く飾って頂けます。
※(社)日本人形協会会員・節句人形工芸士取得
※画像はイメージです。
※手作り品の為、画像と若干の変更が生じる場合があります。
※在庫状況によってお届けまでにお時間を頂く場合があります。
容量 |
親王、黒塗台、屏風、金襴敷物、お手入れセット |
---|---|
事業者 | 株式会社 岸本人形 |
返礼品ID | 5940258 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 兵庫県小野市
- 兵庫県 小野市の返礼品一覧
- 雛人形 京芥子親王「鴛~おしどり~」オリジナル金襴敷 No.K-304

おのし小野市
小野市は東播磨の中央で県内最大河川の加古川中流に位置し、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候にめぐまれた地に約5万人暮らしています。
夏には一面に咲き誇る「ヒマワリ」日本を代表するそろばんなどの伝統工芸品、肥よくな大地が育てた新鮮な農産物など小野市には皆さまにお伝えしたい魅力がたっぷりと詰まっています。
そんな小野市の魅力をふるさと納税を通じて知っていただき、小野市の豊かさ人の優しさに触れていただければ幸いです。
関連する返礼品 | “工芸品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量