📢対象自治体は付与率10%✨最大80%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年4月11日付与予定

  • 北國街道海野宿 一棟貸しの町屋宿「旅舎 ときの譜」宿泊補助券(30,000円)
  • 北國街道海野宿 一棟貸しの町屋宿「旅舎 ときの譜」宿泊補助券(30,000円)
  • おすすめ自治体

長野県 東御市

北國街道海野宿 一棟貸しの町屋宿「旅舎 ときの譜」宿泊補助券(30,000円)

寄付金額

101,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

支払い方法

  • クレジットカード
  • Amazon Pay

Amazon Pay支払いを希望される場合、ふるラボ会員登録が必須となります。
AmazonPAYの支払い可能な返礼品は「支払い方法」にAmazonPAYの記載がある返礼品に限られます。

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

歴史の趣とときを紡ぐ、町家宿。

「宿場町・養蚕町」で重要伝統的建造物群保存地区に選ばれている、北國街道 海野宿。
大切に住み継がれてきた家々の佇まいからは、歴史を重ねてきたゆえの美しさや懐かしさが感じられる。

そんな特別な処に「ときの譜」は在る。
此処で紡がれた100年のときを、この先へ紡ごう・・・
そんな想いをもって再生された、一棟貸しの宿。

旅先のすまい「旅舎」で、旅人はどんなときをすごすのだろう。


「旅舎 ときの譜」で歴史を感じるひと時を
「海野宿」は、軽井沢と善光寺門前町を結ぶ北国街道の中間あたりに位置し、江戸時代に宿場町として開設されてから現在に至るまで、大きく様子を変えることなく歴史を紡いできた稀有な場所。延長約650 mの旧北国街道の両側には、旅籠屋造り、蚕室造り、茅葺屋根など歴史を感じる約100棟の建物が残っており、歴史を重ねてきたゆえの美しさや懐かしさが感じられます。「重要伝統的建造物群保存地区」や「日本の道100選」にも選ばれ、江戸時代から変わらぬ位置に「表の川」とよばれる用水堰路が流れており、馬に水を飲ませたりといった江戸時代の風景に思いを馳せることができます。
海野宿の産土神社である白鳥神社(しらとりじんじゃ)近くに佇む、古民家らしさを残しつつ、心地よい一棟貸しの宿へと再生された「旅舎 ときの譜」。
1階には2間続きの和室とお客様が自由にご利用いただけるお台所、お庭があり、2階はワンルームの寝室となっています。

こちらの返礼品は「旅舎 ときの譜」の30,000円分の宿泊補助券です。


のんびり、ゆったり過ごす、東御市の旅
東御市には数多くのワイナリーがあり、市内の標高700〜800m付近を中心にヴィンヤード(ワインぶどう畑)が広がっています。当宿のオーナーもヴィンヤードで欧州品種のワインブドウを栽培し、将来のワイナリー経営を計画されています。ご宿泊される方々がご希望されればヴィンヤードへご案内していただくこともできますので、雄大な風景を臨みながら、のんびりとお過ごしいただくこともできます。
海野宿から車で約30分ほど走ると、上信越高原国立公園の湯の丸高原があります。
毎年6月中旬ごろ、湯ノ丸山の山肌を朱に染めるレンゲツツジの群落は国の天然記念物(昭和31年5月15日指定)に指定されています。
日帰りで軽登山が楽しめる湯ノ丸山や烏帽子岳、たくさんの高山植物に出会える池の平湿原のトレッキングはいかがでしょう?

「旅舎 ときの譜」を拠点に、ゆったりとした時を東御市でお過ごしください。

宿泊券ご利用の注意
【有効期限】
●発効日より1年間
 期間内にご使用できない場合、いかなる理由があっても返品やご返金、代替品の送付には応じておりませんのでご了承ください。

【宿泊券ご利用上のご注意】
●宿泊補助券は30,000円分です。ご宿泊料との不足金額は、別途ご精算となります。最大利用人数は5名です。
 また、宿泊補助券の利用はご本人様を含むこととさせていただきます。
●予約状況により、ご希望日にご利用いただけない場合がございます。
 ご予約状況は、当宿のWEBサイトの予約状況をご参考ください。
>旅舎 ときの譜HP予約ページ
 
 なお、ふるさと納税の宿泊券でのご宿泊予約は、メールのみの受付です。
●お食事の提供はございません。必要な方はご予約時にご相談ください。
●ヴィンヤード(ワインぶどう畑)へ来園をご希望の方は、ご予約時にお伝えください。
 なお、ヴィンヤードでの作業上等で、お断りするケースがございます。また悪天候等により急遽中止とさせていただくことがございます。ご了承ください。
●チェックインは午後3時から午後6時まで、チェックアウトは翌日午前11時です。
●キャンセルやご変更などは4日前までにご連絡ください。4日前以降のキャンセルや不泊の場合、宿泊補助券は無効となります。
●宿泊券は紛失、盗難などいかなる理由においても再発行いたしかねます。


宿泊施設等の詳細につきましては、「旅舎 ときの譜」までお問い合わせください。
〒389-0518 長野県東御市本海野787
Mail:info@tokinofu.com
>旅舎 ときの譜HP

【地場産品に該当する理由】
市内宿泊施設の宿泊に使用できる券(告示第5条第7号該当)

返礼品詳細返礼品詳細

提供元 旅舎 ときの譜
配送注記 お申し込みから1ヶ月以内に発送
内容量 宿泊補助券 30,000円

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

とうみし東御市

東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。 夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”

この自治体のおすすめの返礼品

101,000

数量