ながのけんとうみし長野県 東御市
東御市は、真田幸村でおなじみの上田市と、避暑地で知られる軽井沢のあいだにある、人口約30,000人のコンパクトな市です。南斜面で陽当たりがよく、降水量がとても少ないのが特徴です。 夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる「湯の丸高原」、江戸時代の面影を残す「海野宿」など、魅力的なスポットがたくさんあります。近年ではその恵まれた気候から、ワイン用ブドウ栽培が盛んにおこなわれ、国際的にも高く評価されているワインも誕生しています。
総面積 | 112.37k㎡ |
---|---|
人口 | 29547人 |
世帯数 | 12383世帯 |
WEBサイト | 公式サイトを見る |
お問い合わせ | スポーツ・ローカル・アクト株式会社 TEL:050-1807-3266 E-Mail:tomi@sports-l-a.com |
---|
海野宿
江戸時代の旅籠屋造りや、茅葺き屋根の建物と、明治以降の堅牢な蚕室造りの建物とがよく調和して伝統的な家並みを形成しています。道の中央を流れる用水、その両側に立ち並ぶ格子戸のはまった美しい家並みは、歴史のふる里を想わせる静かなたたずまいを感じさせてくれます。
東御ワイン
ワイン用ブドウの栽培に適した気候から、市内には個性豊かなワイナリーが数多くあります。
近年では高く評価されるワインも誕生しています。
湯の丸高原
夏は花高原でのトレッキング、冬はパウダースノーでのスキーが楽しめる標高1,700mを超える高原。近年では、高地トレーニング用の陸上トラックやプールが整備され、多くのアスリートが訪れています。
3月下旬 / 海野宿ひなまつり
期間限定で街道沿いの家々に、個性溢れる可愛いひな人形が並びます。好きな時間に、街道を散歩していただきながら自由にご覧になっていただけるひな祭りです。
4月下旬 / 祢津東町歌舞伎
東町歌舞伎舞台は1817年に建てられ、現存する歌舞伎回り舞台としては最古のものと言われています。 地元により舞台が保存され、毎年4月29日に公演も行われています。
6月上旬 / 湯の丸高原つつじ祭り
60万株のレンゲツツジが開花し鮮やかな朱色の絨毯のように湯ノ丸山一帯を覆い尽くします。期間限定で運行する夏山リフトで、大人から子供まで「つつじ平」の散策を気軽に楽しめます。
9月上旬 / とうみワインフェスタ
地域でもなかなか味わえない地元産のワイン約30〜40種と地元食材を使った料理を、立ち飲み感覚で 気軽に食べ歩き、飲み歩きを楽しむことができるイベントです。
9月中旬 / 巨峰の王国まつり
東御市最大のイベント。巨峰をはじめとする様々なブドウの販売や、地元産品の販売が行われています。
10月上旬 / 火のアートフェスティバル
「火」と「アート」にちなんだ多彩な催しが行われ、秋の晴れ渡る空の下、子供から大人まで、ご家族みんなで楽しんでいただけるイベント。夜通し行われる登り窯焼成も見どころです。