【重要】2025年9月の寄付申込はお早めに!

北海道 広尾町

放牧牛のしぼりたてミルクアイス広尾12個セット(ミルク&十勝の塩)(AB0011)

寄付金額

18,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

放牧でストレスフリーな牛さんのミルクから作ったジェラート!

「生乳本来の風味を大切に」
広尾町の菊地ファームで搾られた新鮮な生乳を、新鮮なうちに低温殺菌してアイスを作っています。また、牧場の生乳を使っているため、殺菌の回数が1回で済み、生乳本来の風味(甘みや草の香りなど)を楽しむことができます。

「放牧をしているからこそ生まれる、旬の味わい」
牛が食べる草の味や季節によって、生乳の味も変わります。菊池ファームのアイスは、生乳の味の違いによって調整を加えるのではなく、その時その時の生乳の味、牛の生活に合わせた味を楽しんでもらえるようにしています。

「生乳の生産から加工まで」 生乳の生産から加工に至るまで、酪農家である菊池さんが一貫して行っています。
牛の生活環境や牛が口にするものなど、安心して飲める生乳を作り、衛生管理を徹底して加工も行っています。牛乳の本来の風味を活かすために低温殺菌を行い、保存料・着色料・乳化安定剤は一切使用していません。食の安心と味にこだわり抜いた酪農家の私達が心から食べたいと思うアイスを作りました。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

ミルクアイス105ml ミルク・十勝の塩各6個 計12個

消費期限

到着後冷凍で1ヶ月程度

アレルギー
品目
  • 乳成分

事業者

菊地ファーム

返礼品ID

6745654

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

数量に達するまで

発送期日 入金確認から1カ月程度
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ひろおちょう広尾町

北海道十勝管内の最南端に位置し、東は北海道有数の漁業資源を有する太平洋、西は日高山脈の山並みがそびえ立ち、その山系に源を持つ4本の河川が海に注ぎ、豊かな自然を生かした漁業を中心に農林業を基幹産業として発展してきました。
十勝港は、日本で唯一の町が管理する重要港湾で首都圏を結ぶ海の最短距離に位置するため海上輸送の拠点港として今後の発展が期待されています。
1984年(昭和59年)にノルウェーのオスロ市から国外初のサンタランドの認定を受けて以来、「愛と平和、感謝と奉仕」を基本理念としてサンタランドにふさわしいまちづくりに取り組んでいます。

2018年(平成30年)には、開町してから150年を迎えました。
蝦夷地(えぞち)を「北海道」と命名とした1869年(明治2年)に、十勝国を広尾郡茂寄村など7郡に改編し、1926年(大正15年)には広尾郡茂寄村を広尾村に改称しました。
町制施行は1946年(昭和21年)でありますが、1869年を開町の年としています。

広尾町はこれからも未来につながるまちづくりを行ってまいります。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

18,000

数量