🌸付与上限なし11%還元🌸キャンペーン実施中!詳しくはコチラ!

宮城県 栗原市

もちふわタイガー(プレーン、バターデニッシュブレッド)と青豆パンのセット

寄付金額

13,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

■もちふわタイガー
★タンパク質配合健康美食パン
●美容と健康
タンパク質が多いのに美味しい。
「もちふわタイガー」で多く使用している乳由来のプロテイン(※ミライプロテイン)は消化吸収に優れた良質のタンパク質で、筋肉や内臓、肌、髪などをつくる素になっています。そのため、美容と健康に効果が期待されます。タンパク質配合のパンは固くなりがちですが、独自製法(特許出願中)でタンパク質配合なのに高級食パンに匹敵する美味しさを実現しました。
●手軽さ
日々の栄養バランスに。忙しい朝はもちろん、スポーツ時の栄養補給にもおススメ。小分けになっているから切り分ける必要もありません。いつものパンを置き換えるだけで簡単に栄養バランスを調えます。育ち盛りのお子様も、美容やエイジングケアを心掛けている方も家族皆さまが手軽にお召し上がりいただけます。
●美味しさ
続けるためには美味しくなければ楽しい食事は美味しさから。地元で30年以上愛され続けた老舗パン屋が造り上げた「もちふわタイガー」は、オリジナルブレンドのこだわりの小麦、国産バターや練乳を練り込み、コクのあるリッチな味わいに仕上げました。その焼き立ての熱々パンを冷凍することで、美味しさを封じ込めました。
・自然解凍のままだと「ふわふわ」に
・冷凍状態をレンジだと「モチっふわ」に
・冷凍状態をトースターだと「サクッふわ」に
3つの食べ方で、3つの食感をお楽しみ下さい。

■青豆パン
★パレット一番人気製品
●熟成させた生地にカスタードクリームを折り込み、うぐいす豆をたっぷりと巻き込みました。しっとりとして柔らかい青豆パン。

■ 宮城県 栗原市 ■

返礼品詳細返礼品詳細

容量

■名称:パン
■内容量:もちふわタイガー・プレーン 390g
もちふわタイガー・バターデニッシュブレッド 390g
青豆パン 400g
■原材料:プレーン:小麦粉(国内製造)、乳たんぱく質、ホエイたんぱく質、牛乳、砂糖、バター、全卵、練乳、酵母菌、食塩、乳酸菌粉末(殺菌)、(一部に小麦・乳成分・卵を含む)
バターデニッシュ:小麦粉(国内製造)、乳たんぱく質、ホエイたんぱく質、バター、牛乳、砂糖、全卵、練乳、酵母菌、食塩、乳酸菌粉末(殺菌)、(一部に小麦・乳成分・卵を含む)
青豆パン:小麦粉(国内製造)、フラワーペースト、鹿の子うぐいす豆、マーガリン、砂糖、卵、無糖練乳、イースト、食塩/加工でん粉、乳化剤、ビタミンC、香料、増粘多糖類、保存料(ソルビン酸)、着色料(紅麹、カロテン)、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
■保存方法:もちふわタイガー:直射日光・高温多湿を避け、保存してください。
青豆パン:要冷凍(-18℃以下で保存してください)
■栄養成分表示(100g当たり目安):プレーン:熱量 312kcal、たんぱく質 13.4g、脂質 11.0g、炭水化物 39.8g、食塩相当量 0.7g
バターデニッシュ:熱量 327kcal、たんばく質 12.1g、脂質 13.0g、炭水化物 39.8g、食塩相当量 0.8g、カルシウム 172mg
青豆パン:熱量 278kcal、たんぱく質 7.1g、脂質 9g、炭水化物 42.1g、食塩相当量 0.7g
■加工地・製造地:宮城県栗原市
■提供元:有限会社パレット
■アレルギー:卵、乳成分、小麦、大豆
■注意事項:
※ふるさと納税(寄附申込み)のキャンセル、返礼品の変更・返品はお受けできません。あらかじめご了承ください。

消費期限

賞味期限:製造日より冷凍30日
もちふわタイガー:解凍後常温で5日
青豆パン:解凍後常温で3日
※開封後は、お早めにお召し上がりください。

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • 小麦
  • 大豆

事業者

有限会社パレット

返礼品ID

6463891

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 2週間を目安に発送(休業日除く)※年末年始等、長期休業や申し込みが殺到した場合など発送が遅れる場合もございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

くりはらし栗原市

~「市民が創る くらしたい栗原」の実現に向けて~

栗原市は、宮城県北部に位置しており、面積の約8割が森林や田畑などで占められた自然豊かな田園都市です。

2005年(平成17年)4月に合併し栗原市が誕生してから、これまでの間で「平成20年岩手・宮城内陸地震」や、最大震度7を記録した「平成23年東日本大震災」、「平成27年9月関東・東北豪雨災害」とさまざまな自然災害に見舞われましたが、市民一丸となって復旧・復興に取り組んでまいりました。

これまで多くの皆さまから温かいご支援やご協力をいただきましたこと、心からお礼申し上げます。今後も、皆さまからの善意に感謝しながら、市政運営の理念として掲げた「市民が創る くらしたい栗原」の実現に向けて、よりいっそう努力してまいりますので、温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

13,000

数量