全返礼品対象✨4万円以上でAmazonギフトカード11%付与🎁

北海道 清水町

登喜和食品 4種食べ比べセット 納豆 国産大豆 100% 使用 安心 安全 健康食品_S044-0006

寄付金額

11,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

登喜和食品の小粒、大粒納豆合わせた4種を食べ比べしていただけるセットです。

登喜和食品では“食べものは命をすこやかに育むもの”を信条に、日々、想いと心を込めて製造に励んでおります。
食べていただく方の安全性、生産農家の健康と自然界への環境負荷を最小限にするため、
有機栽培大豆と特別栽培大豆を主に使用しています。
また、発酵させる菌にもこだわりがあり、共同開発の「東京納豆菌」を主に使用。
培養履歴の確認が可能な納豆菌だけを使用しています。

【十勝の息吹小粒2P】
コクのある味わいとが特徴で第28回全国納豆鑑評会で優秀賞を受賞。

【雪しずか小粒納豆3P】
北海道十勝清水産ユキシズカ大豆を使用しています。
あっさりとした味わいが特徴の納豆。登喜和食品の商品の中ではやわらかめの仕上げです。

【北海道100登喜和カップ3P】
小粒大豆スズマルはタンパク質や糖質が多く、納豆菌の繁殖が旺盛になるため糸引きが強く爽快な納豆です。

【北海道産直納豆大粒カップ2P】
大豆そのものの旨み・納豆としての旨みが相まった、渾然一体となる美味しさです。

4種の納豆全てに十勝清水産特別栽培大豆の大豆を使用しています。

特別栽培大豆って何?
生産された地域の慣行レベル(各地域で慣行的に行われている農薬使用回数、及び化学肥料の使用量)に比べて、
節減対象農薬の使用回数と、化学肥料の窒素成分量が共に50%以下の大豆です。

【注意事項】
※大豆に黒い部分があるのは「へそ」と呼ばれる自然な部分や、害虫による吸汁跡が原因です。農薬を抑えて栽培しているため被害粒が混じることがありますが選別を徹底しています。発酵後に黒く見えることもありますが健康に害はありません。
※納豆は冷凍保存も可能ですが、風味や食感が落ちることがあるため冷蔵保存を推奨しできるだけ早めに食べることをお勧めします。
※沖縄県・離島へは配送できません。
※不在票が入っていた場合は、速やかに再配達依頼を行ってください。保管期間が過ぎて発送元へ返送されてしまったお礼の品の再配達はできかねます。

ーーーーーーーーーーーーー
登喜和食品 納豆 大粒納豆 小粒納豆 健康食品 国産 国産大豆 有機栽培大豆 特別栽培大豆 朝食 ご飯のお供 清水町 北海道

返礼品詳細返礼品詳細

容量

・十勝の息吹小粒2P×3
・雪しずか小粒納豆3P×2
・北海道100登喜和カップ3P×2
・北海道産直納豆大粒カップ2P×3(タレ・カラシなし)

消費期限

【賞味期限】
発送から1週間程度

【保存方法】
要冷蔵10度以下

アレルギー
品目
  • 小麦
  • 大豆
  • りんご

大豆(国産)(遺伝子組換え混入防止管理済)、納豆菌、【タレ】醤油(小麦・大豆を含む)、砂糖、食塩、魚醤(魚介類)、かつおエキス、清酒、米酢、【からし】マスタード、食塩、醸造酢(りんごを含む)、砂糖、りんご果汁

事業者

株式会社登喜和食品

返礼品ID

6694415

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 ご入金確認後30営業日以内を目安に発送いたします。
※ご寄附状況により多少前後する可能性がございます。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

しみずちょう清水町

清水町は北海道の真ん中あたりに位置し、道東の玄関口と言われています。
畑作と酪農が盛んな町で、雄大な土地の中で育った作物や畜産物が自慢です。

牛・豚・鶏・羊といった肉の種類が豊富で、コンクールや大会で受賞するほどの高品質なお肉が集まっています。
また、アスパラやにんにくをはじめとする農作物や、牛乳・チーズ・アイスといった乳製品も魅力の町で、まさに「食の宝庫」と呼べる町です。

豊かな景観も特徴の1つであり、広大な草原に放牧された牛たちや、その奥に見える山脈は「これぞ北海道!」といった大迫力のパノラマが展開しています。
日勝峠や円山展望台からの眺めは十勝平野ならではの開放的で美しい景色を楽しむことができます。

また、清水町は新一万円札の肖像画に決定をした渋沢栄一翁が中心となって開拓の一歩が踏み出されたまちであり、町内には当時の史跡が数多く残されています。

北海道の主要都市からのアクセスも良く、車、JR、飛行機といった交通の便も優れているため、自然が豊かでありながら、利便性の高い町として、定住する上でも魅力的な町となっています。

皆様からの寄附金は、清水町が目指すまちの将来像『まちに気づく まちを築く とかち清水~想いをミライに繋ぐまち~』を実現するために活用しています。
人との絆や心の繋がりあふれる地域コミュニティで住み続けたいと思えるまちづくりを実現するために、清水町は強みを活かして課題を克服し、持続可能なまちづくりに本気で取り組んでいます。

今後もふるさと納税を通じて、皆さんに北海道清水町の魅力を発信してまいりますので、清水の自然の恵みを堪能していただければと思います。

清水町のふるさと納税では寄附の使い道として、「アイスホッケーのまちづくり」に活用しています。ふるさと納税をとおして、アイスホッケーを盛り上げていただけると嬉しいです!
☆清水町でアイスホッケーに情熱を注ぐ方々の熱い想いは、下のアイスホッケー写真をクリックしてください☆

【お問い合わせについて】
北海道清水町ふるさと納税サポート室
TEL:050‐3100-1723
MAIL:support@shimizu.furusato-lg.jp
受付時間:午前9時~午後6時(土・日・祝除く)
※GW、年末年始は休業となります

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “加工品等”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

11,000

数量