【お詫び】寄付金額の誤表示について

  • ホーム
  • ものから探す
  • 麺類
  • うどん
  • 菊水うどん そば 4種セット 1.2kg 200g×6パック ( 菊水うどん さくらうどん さくらの葉うどん 菊水そば ) 生めん 生麺 生うどん 生 うどん 麺 めん そば 蕎麦 年越しそば 年越しうどん お祝い 祝 内祝い お盆 正月 贈答 ギフト プレゼント 冷凍 小分け 個包装 200g 1.2キロ 菊水食品 与謝野 丹後 京都

京都府 京都府庁

菊水うどん そば 4種セット 1.2kg 200g×6パック ( 菊水うどん さくらうどん さくらの葉うどん 菊水そば ) 生めん 生麺 生うどん 生 うどん 麺 めん そば 蕎麦 年越しそば 年越しうどん お祝い 祝 内祝い お盆 正月 贈答 ギフト プレゼント 冷凍 小分け 個包装 200g 1.2キロ 菊水食品 与謝野 丹後 京都

寄付金額

10,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

与謝野町と連携した返礼品です。

「うどんのまち」与謝野町から、創業時より地元で愛される菊水食品によるうどん・そばのセットです。
与謝野に来ないと食べられない打ちたての麺の味を、急速冷凍の技術により全国へお届けします。

【さくらうどん】
桜の花のペーストを使用した、無香料・無着色のさくらうどんです。
噛めば噛むほど、まるで桜餅のような優しい香りが口いっぱいに広がります。

【さくらの葉うどん】
桜の葉パウダーを使用した、無香料・無着色のさくらの葉うどんです。
さくらうどんよりも強いさくらの香りをお楽しみ頂けます。

普段の食事にも、お祝いの席でもお楽しみ下さい。

・召し上がり方
1.冷蔵庫で解凍後、沸騰したお湯に入れ16~18分湯がきます。(そばの場合は3~4分)
2.冷水でうどんのぬめりを洗い流し、しっかり水気を切ります。
3.お好みのつゆや具材をいれて完成です!

・おすすめの食べ方
ざるうどんやかけうどんとしておつゆで食べるのはもちろん、
白うどんは「卵かけうどん」、さくらうどんは「塩をかけて」食べるのもオススメです!


・与謝野町のうどん文化について
うどんといえば、 讃岐うどんの香川県...だけではないんです!
実は、京都の北部に位置する与謝野町は「うどんのまち」という一面があります。
親戚が集まればうどん、スポーツ大会や地域のお祭りにもうどん、冠婚葬祭で振る舞うのもうどん、イベントの締めにもうどん、仕出し弁当についてくるのは味噌汁ではなくうどん...!

「うどん皿」という、うどんを食べる自分専用のお皿を持って、お祭りや行事でうどんを食べる。
今はプラスチック製の器が主流ですが、そんな光景もかつてはよく見かけられたそうです。
現在でも、与謝野町のスーパーでは大量の地元産のうどんが並べられます。
与謝野町のうどんは製麺所ごとに特徴が少しずつ違います。まずは「菊水食品」のうどんを味わってみて下さい。


関連キーワード
うどん そば 1.2kg 200g 6パック 生めん 生麺 生うどん 生 うどん 生そば 年越しそば 年越しうどん 麺 めん お盆 正月 年末 贈答 ギフト プレゼント 冷凍 小分け 個包装 200g 1.6キロ 加悦 野田川 岩滝 与謝野 丹後 京都 菊水食品

返礼品詳細返礼品詳細

容量

うどん:200g×3パック
さくらうどん:200g×1パック
さくらの葉うどん:200g×1パック
そば:200g×1パック
※本返礼品には、「つゆ」は付属しておりません。

消費期限

製造日より冷凍で3ヶ月
※解凍後、冷蔵で5日

アレルギー
品目
  • 小麦
  • そば

事業者

菊水食品株式会社

返礼品ID

6335234

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年

発送期日 入金確認後、順次発送いたします。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可
  • まちから探す
  • 近畿地方
  • 京都府京都府庁
  • 京都府 京都府庁の返礼品一覧
  • 菊水うどん そば 4種セット 1.2kg 200g×6パック ( 菊水うどん さくらうどん さくらの葉うどん 菊水そば ) 生めん 生麺 生うどん 生 うどん 麺 めん そば 蕎麦 年越しそば 年越しうどん お祝い 祝 内祝い お盆 正月 贈答 ギフト プレゼント 冷凍 小分け 個包装 200g 1.2キロ 菊水食品 与謝野 丹後 京都

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

きょうとふちょう京都府庁

【もうひとつの京都】
南北に長い京都府には、日本を代表する古都であり、国内外の旅行客に高い人気を誇る京都市に加え、もうひとつの京都工リア(海の京都、森の京都 、お茶の京都、竹の里・乙訓)があるのをご存じでしょうか?
これらのエリアには、京都府の多様な気候と風土のおかげで、長年培ってきた文化や食、観光、産業など、個性豊かな地域の魅力がたくさんあります。京都府では、もうひとつの京都エリアの市町村と連携の下、ふるさと納税を通じて、寄附者の皆様に地域の魅力をお伝えできればと考えております。
また、寄附者の皆様からいただいた寄附金につきましては、京都府ふるさと応援寄附基金に積立て、次年度以降に、その一部を府内市町村への支援に活用するとともに、京都府総合計画で掲げる各種施策を推進するために活用させていただきます。

www.pref.kyoto.jp/somucho/news/hurusato-tax.html
京都府ふるさと納税担当窓口
電話番号 050-1730-1190
受付時間 平日 9時00分~17時00分
※土日祝祭日は休みとなります


【文化の京都】
京都府には、国宝・重要文化財をはじめとした優れた文化財が数多く残されています。
これらは、日本の歴史・文化を理解するため欠かすことのできない財産であり、未来へと大切に守り伝えていかなければならないものです。
文化財指定を受けた文化財には補助制度がありますが、京都にはまだまだ貴重な文化財が数多く残されており、本来であれば国の指定・登録文化財となるべき文化財が、指定等を待つ間にも劣化し、災害等の危機に晒されています。
そこで京都府では、いわゆる「ふるさと納税」を活用し、文化財にその使途を限定する「文化財を守り伝える京都府基金」を設置、いただいたご寄附を全て文化財保護のために使用しています。
このような取組みができるのも、京都の文化を愛する方々のご理解ご協力があるからこそです。
これまでご協力をいただいた全ての皆様に感謝申し上げるとともに、京都の文化財保護のため、なお一層のご理解ご協力をお願いいたします。

www.pref.kyoto.jp/furusatokifu/
京都府文化生活部文化政策室
電話番号 075-414-4521
受付時間 平日 8時30分~17時15分

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “麺類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

10,000

数量