- おすすめ自治体
【伝統工芸品】KORI ANRI JAPAN「YANAGI no PANIER」柳行李 / 豊岡杞柳細工 100年持つ収納 ハンドメイド 豊岡鞄の原点
寄付金額
134,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
- - - - - - - - - - - - - -
●柳のワインパニエ
静けさを添える、祝いの器。
柳行李の伝統技法を用いて編み上げた、
KORI ANRI JAPAN の柳のワインパニエ。
ワインを寝かせたままの状態で支えるための小さな籠--
それは、もてなしの所作に寄り添う道具であり、
祝いの席に静かな美を添える、工芸のかたちです。
- - - - - - - - - - - - - -
●作品について
「パニエ(Panier)」とはフランス語で“かご”を意味します。
ワインバスケットとも呼ばれ、
熟成したワインや澱(オリ)の多いワインを注ぐ際、
ボトルを傾けず、澱を舞い上がらせないよう支えるために使われてきました。
このワインパニエは、経済産業大臣指定伝統的工芸品である
**「豊岡杞柳細工」**のうち唯一無二の柳行李の技法をもとに、
一本のコリヤナギから丁寧に編み上げています。
和と洋の文化が静かに交わる瞬間。
それは、手仕事が生み出す“静かな革新”の象徴です。
- - - - - - - - - - - - - -
● 素材とつくり
材料:兵庫・但馬地方産 コリヤナギ(ヤナギ科)
技法:豊岡杞柳細工(経済産業大臣指定 伝統的工芸品)
仕上げ:未塗装生成(自然呼吸仕上げ)
サイズ:H40 × W55 × D40 cm(Hは取手を含む)
製作:KORI ANRI JAPAN
コリヤナギの花言葉は「しなやかな心」。
枝垂れ柳とは異なり、天へと真っすぐ伸びるその姿は、
**「縁起の良い柳」**として古くから尊ばれてきました。
柳一本一本の芯に通るワタが自然に湿度を調整し、
環境に応じて素材自体が呼吸するように変化します。
機能美と精神性がひとつに結ばれた工芸品です。
- - - - - - - - - - - - - -
●即時購入について
本作品は受注生産にて一点ずつお仕立ていたします。
ご注文をいただいてから、職人が材料の選定・編み・仕上げまでを行い、
約20日ほどでお届けいたします。
お迎えをご希望の際は、**「カートに入れる」**よりお手続きください。
ご注文後、確認メールにて発送日をご案内いたします。
- - - - - - - - - - - - - -
● オーダーメイドの流れ
KORI ANRI JAPAN (事業者)へ直接お問い合わせください。
素材・サイズ・仕様について打ち合わせを行います。
製作期間中も進行状況を随時お知らせいたします。
完成後、残金のご入金を確認次第、発送いたします。
事業者連絡先:info@korianri-japan.com
コンパクトながらもボトルを安定して支える設計で、
750mlワインボトルが美しく収まるサイズ感。
テーブル上に置かれた姿も、静かな存在感を放ちます。
- - - - - - - - - - - - - -
●お手入れ・保管について
湿気を吸収しすぎるとカビの原因となる場合があります。
使用後は柔らかい布で乾拭きし、風通しの良い場所で保管してください。
水分が付着した際は、乾いた布で優しく拭き取り、自然乾燥を。
長期間使用しない際は、通気性の良い布をかけて保護してください。
経年による艶や色の深まりも、この作品の魅力の一部です。
- - - - - - - - - - - - - -
●ひとつの作品を迎えるということ
柳のワインパニエは、
単なるワインの道具ではなく、“祝いの心”を包む器です。
人と人を結ぶ席に静かに寄り添い、
注がれる一杯を、より丁寧な時間へと導きます。
縁を結び、心を結ぶ。
柳がまっすぐに伸びるように、
この作品があなたの暮らしに穏やかな縁起をもたらしますように。
- - - - - - - - - - - - - -
| 配送 | 常温 |
|---|---|
| 配送注記 | 受付後2~3週間程度で順次発送予定 |
| 内容量 | 材料:兵庫・但馬地方産 コリヤナギ(ヤナギ科) 技法:豊岡杞柳細工(経済産業大臣指定 伝統的工芸品) 仕上げ:未塗装生成(自然呼吸仕上げ) サイズ:H40 × W55 × D40 cm(Hは取手を含む) 製作:KORI ANRI JAPAN |
- まちから探す
- 近畿地方
- 兵庫県豊岡市
- 兵庫県 豊岡市の返礼品一覧
- 【伝統工芸品】KORI ANRI JAPAN「YANAGI no PANIER」柳行李 / 豊岡杞柳細工 100年持つ収納 ハンドメイド 豊岡鞄の原点

とよおかし豊岡市
兵庫県豊岡市の紹介
豊岡市はどのようなまちを目指すのか。
私たちは、目指す都市像を「小さな世界都市-Local&Global City-」と定めました。「小さな」を「Local」と訳しています。
豊岡というローカルに深く根ざしながら、世界で輝き「小さくてもいいのだ」という堂々とした態度のまちを創ろうということです。
豊岡が小さな世界都市となるためには、6つの条件が必要であると考えています。
1.自然との共生が徹底されていること。
2.地域の歴史、伝統、文化が守られ、新しい工夫が加わり、引き継がれていること。
3.優れた文化芸術が創造され、人々が楽しんでいること。
4.多様性を受け入れ、支え合うリベラルな気風がまちに満ちていること。
5.内発型の地域産業がすくすくと育っていること。
6.子どもたちが地域への愛着を育み、豊岡で世界と出会っていること。
これらの状態を達成すれば、豊岡は世界で輝くことができるはずです。
私たちは、みんなの力を合せて目指す都市像に向かっていきます。
豊岡市長
この自治体のおすすめの返礼品
数量








