🌈上限なし!Amazonギフトカード11%付与キャンペーン中!🌈

北海道 剣淵町

10回定期便 【剣淵町産】 けんぶち定期便 [VIVAマルシェ 北海道 剣淵町 14656275] 定期便 やさい 野菜 季節の野菜 旬野菜 お米 米 はちみつ ハチミツ 蜂蜜

寄付金額

110,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

・けんぶち定期便(10回)
農産物を剣淵からお届けします!

[1月]お米4種食べ比べ(各300g)・焙煎キヌア2袋(40g)
[2月]越冬キャベツMサイズ 2個・キヌア 80g×2袋
[3月]完熟じゃがいも 約5kg
[4月]蜂蜜(アカシア・百花蜜)各240g
[6月]アスパラガス 約1kg ※※
[8月]カラフルトマト 約1kg ※※
[9月]スイートコーン 10本
[10月]新米(ゆめぴりか) 5kg
[11月]かぼちゃMサイズ 2個 ・ レトルトビーツ 3袋
[12月]じゃがいも3種 約6kg

※天候や収穫状況により発送時期が前後することがあります。
※※アスパラガスやカラフルトマトなどは単品の申し込みも受け付けています。
申し込み期間が限定されていますので、ご興味のある方はご連絡ください。

注意事項
・不作の場合は返礼品の変更をお願いすることがあります。
・ご不在などの理由でお受け取りになれず、剣淵町に戻ってきてしまった返礼品につきましては、再度発送することや他の返礼品に交換することができません。
・長期不在の場合は発送予定月の前月末までにご連絡ください。
以上のことをご了承願います。

<返礼品・申込情報に関する問い合わせ>
北海道剣淵市 ふるさと納税サポートセンター:業務委託先 結デザイン有限会社
  TEL:050-3142-9277
  Mail:nirasaki@yuidesign.jp
  受付時間 9:00~17:00

返礼品詳細返礼品詳細

容量

[1月]お米4種食べ比べ(各300g)・焙煎キヌア2袋(40g)
[2月]越冬キャベツMサイズ 2個・キヌア 80g×2袋
[3月]完熟じゃがいも 約5kg
[4月]蜂蜜(アカシア・百花蜜)各240g
[6月]アスパラガス 約1kg 
[8月]カラフルトマト 約1kg 
[9月]スイートコーン 10本
[10月]新米(ゆめぴりか) 5kg
[11月]かぼちゃMサイズ 2個 ・ レトルトビーツ 3袋
[12月]じゃがいも3種 約6kg
※天候や収穫状況により発送時期が前後することがあります。

消費期限

到着後はお早めにお召し上がりください

事業者

株式会社VIVAマルシェ

返礼品ID

4752599

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

発送期日 決済完了日の翌月または翌々月に初回発送(以降毎月発送)
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

けんぶちちょう剣淵町

剣淵町は、北海道の中央部よりやや北に位置し、南は和寒町、西・北・東は士別市に隣接しています。東部は、丘陵地帯、中央部は低地帯、西部は山岳地帯になっています。
中央を天塩川の支流・剣淵川が流れ、流域には農業に適した平野が広がっています。町域は約50%が農耕地、約30%が山林を占めています。
絵本でまちづくりをしており、毎年8~9月の二ヶ月間全国の絵本作家出版社から広く絵本を募集し、期間内に絵本の館を訪れた人達の投票で「絵本の里大賞」が選ばれます。10月には多数の作品の中から、9,000票を超える投票により大賞が決まります。また、2月下旬から3月上旬には「けんぶち絵本まつり」が開催され、受賞者の絵本作家さんをお招きし様々な催しが行われます。こころから絵本を愛する人々のお祭りとして親しまれ、絵本を通したまちづくりの輪を全国に大きく広げています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お野菜類”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

110,000

数量