宮城県 東松島市

SAINT ÉPI サンエピ 焼き菓子6種 詰め合わせセット クッキー お菓子 スイーツ 発酵バター ショートブレッド ロミアスクッキー サブレヴィエノワ マンデルブロート ( チョコチップ アーモンド) ガレットブルトンヌ ギフト 宮城県 東松島市 オンラインワンストップ

寄付金額

13,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

東松島市の工房でひとつひとつ丁寧に焼き上げた焼き菓子。
食材にこだわり、心を込めて焼き上げました。
北海道産の上質なバターを使用しており、袋を開けた時からバターの香りが広がります。
食感にもこだわっており、それぞれの焼き菓子の食感の違いも楽しんでいただきたいです。
発酵バターのショートブレットは、東松島市産のひとめぼれの米粉と隣町の石巻市産の”伊達の旨塩”を使用し当店でも人気な一品です。
厳選した食材で全て一人で製造しております。
生産量に限りはございますが、丁寧にこつこつと焼き上げています。
品質保持のため、郵送は冷蔵便ですが、召し上がるときは室温に戻していただくと本来の食感や風味をお楽しみいただけます。

返礼品コード:h054001

返礼品詳細返礼品詳細

容量

【商品内容】SAINT ÉPI 焼き菓子6種 詰め合わせセット
【内容量・個数】
・発酵バターのショートブレット 4本入り
・ロミアスクッキー 2枚入り
・サブレヴィエノワ(ココアとバニラ) 80g入り
・マンデルブロート(チョコチップ) 3枚入り
・マンデルブロート(アーモンド) 6枚入り
・ガレットブルトンヌ 1枚入り×2P
【保存方法】常温 ※高温多湿を避けて保存してください。
【お届け状態】冷蔵
【原材料名】
・マンデルブロート (アーモンド)
小麦粉、バター、アーモンド、グラニュー 糖、アーモンドプードル、鶏卵(一部に卵、乳、小 麦、アーモンドを含む)
・ マンデルブロート (チョコチップ) 
小麦粉、バター、チョコチップ、グラニュ 一、アーモンドプードル、鶏卵(一部に卵、乳、 小麦、大豆、アーモンドを含む)
・サブレ ヴィエノワ (マダガスカル産バニラとココア)
小麦粉、バター、粉糖(砂糖、コーンスターチ) 、卵白、ココア、フランボワーズジャム(フランボワーズ 、グラニュー糖、レモン)、雪塩、バニラビーンズ(一部 に小麦、乳、卵を含む)
・ロミアス クッキー
小麦粉、バター、粉糖(砂糖、コーンスター チ)、アーモンド、卵白、蜂蜜、グラニュー糖、伊達 の旨塩、雪塩(一部に小麦、乳、卵、アーモンドを含 む)
・ショートブレット
小麦粉、発酵バター、きび糖、米粉、牛乳 、伊達の旨塩(一部に乳、小麦を含む)
・ガレット ブルトンヌ
発酵バター、小麦粉、粉糖、鶏卵、生クリ ーム、ラム酒、ベーキングパウダー、ゲランドの塩 、バニラビーンズ(一部に卵、乳、小麦を含む)

※ラッピングのリボンの色やリボンの素材は予告なく変更になる場合がございます。

消費期限

製造日から常温で以下のとおり。
・ 15日(6月~9月)
・ 21日 (10月~5月)

アレルギー
品目
  • 乳成分
  • 小麦
  • アーモンド
  • 大豆

※ロミアスクッキーには「蜂蜜」を使用しています。
乳、小麦、卵、大豆、アーモンドを使用している工房で製造しております。
賞味期限に関わらずお早めにお召し上がりください。

事業者

SAINT ÉPI

返礼品ID

5971574

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年お申し込みを受け付けております。

発送期日 入金確認から1ヶ月程度で発送します。
【注意事項】
・このお礼の品はヤマト運輸にて発送を行います。
・寄付者様のご都合で受け取りが出来なかった場合にはヤマト運輸にてお品の一時保管をいたします。
・保管期間が過ぎた場合の再配達は行いませんのであらかじめご了承ください。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

ひがしまつしまし東松島市

東松島市は、矢本町と鳴瀬町が合併し、2005年に誕生しました。 宮城県北部に位置し、仙台市から北東に約30kmの距離にあり、東に石巻市、西に松島町、北に美里町に接し、南側は太平洋に面しています。 面積は101.86㎢キロメートルで、気候は東北地方では比較的温暖で、風雨の少ない地域にあります。

市域の東部は肥沃な田園が広がる平坦な地形、中央部には市報を一望できる桜の名所「滝山」を中心とする丘陵地。西部は、一級河川鳴瀬川・吉田川が太平洋に注ぎます。さらには、市の南西部は風光明媚な日本三景『松島』の一角を形成し、松島四大観のひとつ「壮観」と呼ばれる「大高森」や日本三大渓のひとつ「嵯峨渓」などを有し、奥松島とも呼ばれます。変化に富んだ自然が織りなす美しい景観を有する市です。

2011年3月11日に発生した東日本大震災では、本市も甚大な被害を受け、死者1,110名、行方不明者24名(2015年9月1日現在)、市街地の65%が浸水し、半壊以上の家屋が11,000棟以上、農地や漁港をはじめとする産業施設や社会基盤施設にも壊滅的な被害が生じました。

被災状況の中でも国内外から多くの救援や支援、ボランティア活動による物心両面からの援助を受け、多くの市民が深淵の縁から光明を見いだし、復興へ向けて歩き出すきっかけになりました。未だ多くの世帯の人々が応急仮設住宅に住んでいる状況ですが、防災集団移転事業や災害公営住宅整備事業により、新居への居住が進んでいます。各移転先地ではまちづくり組織が立ち上がり、話し合いを繰り返しながら自分たちのまちづくりが進められています。 単なる復旧にとどまらない、より良い未来を築く本当の復興を遂げるために、『東松島市復興まちづくり計画』をもとに、『環境未来都市』構想の推進、官民連携で復興事業を進めるための中間支援組織『一般社団法人東松島みらいとし機構(HOPE)』の設立、将来を担う子供たちのために自然環境を学習に取り込む『森の学校』などを進めています。東松島の地域に根ざしてより良い未来を創造できるよう、「東松島一心」を合い言葉に、復興まちづくりを進めています。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

13,000

数量