- ホーム
- ものから探す
- お菓子・スイーツ
- ゼリー・プリン・アイス・ヨーグルト
- 寿恵広 アイス饅頭詰め合せ ab42
受付前
寿恵広 アイス饅頭詰め合せ ab42
寄付金額
12,000円
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
受付前
支払い方法
クレジットカード
「この固さがたまらない!」と大好評。
全国でもトップクラスに暑い町、桑名のソウルフードのアイス饅頭です。
王道は北海道十勝産小豆とミルクの組み合わせの「アイス饅頭」。
甘さ控えめの素朴な味わいにホッとします。
このほか、
・いちご(桑名産いちごが“まるごと”1個入っています)
・黒糖(沖縄県波照間産の黒糖を使用)
・丹波大納言(丹波大納言小豆をたっぷり使っています)
・抹茶
全5種類のアイス饅頭各3本(計15本)をお届けします。
ぜひご賞味ください。
※熨斗対応可能です。熨斗は外熨斗、保冷箱に配送伝票添付の状態で発送いたします(簡易包装もいたしません)。
※配送の都合により北海道・沖縄県・離島への配送はできません。ご了承ください。
提供:寿恵広
TEL:0594-23-1466
容量 |
アイス饅頭・いちご ×3本 |
---|---|
消費期限 | なし |
アレルギー 品目 |
|
事業者 | 寿恵広 |
返礼品ID | 6567584 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
申込期日 | なし |
配送 |
|
- まちから探す
- 近畿地方
- 三重県桑名市
- 三重県 桑名市の返礼品一覧
- 寿恵広 アイス饅頭詰め合せ ab42

くわなし桑名市
桑名市(くわなし)は、木曽三川の河口にあり、北西部は養老山地に、また南東部は伊勢湾に面しています。
古くから東海道五十三次の42番目の宿場町として栄え、熱田の宮宿と桑名宿間は東海道で唯一の海路で結ばれていました。
舟の発着場所である「七里の渡跡」には伊勢神宮の「伊勢国一の鳥居」が設置されるなど、伊勢国の東の玄関として位置づけられてきました。
また、豊かな観光資源に恵まれており、2016年ユネスコ無形文化遺産に登録された桑名の石取祭の祭車行事などの伝統文化や、年間の入込客数が約1500万人を誇るナガシマリゾート、ジョサイア・コンドルが設計した六華苑、上げ馬神事で有名な多度大社などがあり見所が満載です。
2016年には「ジュニア・サミット」が桑名市内で開催され、桑名の国際化も着実に進んでいます。さらに食文化も有名で「その手はくわなの焼き蛤」のしゃれ言葉で有名な蛤は、同年開催された「伊勢志摩サミット」でも提供されました。
関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
受付前