- ホーム
- ものから探す
- 旅行・イベント・体験
- お食事券・入場券・優待券
- スタンダードコース屋形船ペアチケット 東京 チケット 屋形船 体験 利用券 利用チケット 経験 ペア 食事付き 墨田区 東京都 [№5619-2086]
スタンダードコース屋形船ペアチケット 東京 チケット 屋形船 体験 利用券 利用チケット 経験 ペア 食事付き 墨田区 東京都 [№5619-2086]
寄付金額
106,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
【乗船申込までの流れ】
1.ご入金確認後、案内状(兼チケット)を郵送させて頂きます。
2.その後、弊社HPよりご予約をお願いいたします。
※ご予約は開催日14日前までに必ずお願い致します。
チケットの有効期限は発行より6ヶ月です。
弊社の乗合スケジュールをご確認の上、ご予約下さい
緑色の出航決定、空席有のお日にちからお選び頂けます。
花火大会等イベント乗合船はお選び頂けません。
3.寄付者と日程調整後に予約確定の乗船チケットまたはメールを送付。
【乗船場所】
厩橋乗船場 (釣新専用乗船場)
東京都墨田区本所1-3-11 シェーンブルク本所1F
〔電車〕
都営大江戸線 蔵前駅 A7出口より徒歩2分
都営浅草線 蔵前駅 A2・A4出口より徒歩5分
総武線 両国駅 西口より徒歩10分
※画像はイメージです。
※寄付後のお客さま都合によるキャンセル・寄付金のご返金はできません。
<お申込みについてのご注意>
・必ず開催日14日前までにご予約ください。
・チケットの有効期限は発行より6ヶ月です。期限を過ぎた場合ご使用頂けません。
・空き状況や天候等により、ご希望に添えない場合がございます。
・出航後の天候の悪化、その他の理由により予定より早く帰航する場合がございますが、
ご返金や割引はできません。
・ご予約後、予約の変更をされる場合は早めのご連絡をお願いいたします。
<チケットについてのご注意〉
・この返礼品は2名様のご利用が可能です。
・破損・紛失・盗難・有効期限切れなどにおける再発行はお受けしかねます。
・ご予約当日は必ず本券をご持参ください。
容量 |
屋形船2.5Hコース乗合ペアチケット |
---|---|
事業者 | 有限会社釣新 |
返礼品ID | 6774590 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 東京都墨田区
- 東京都 墨田区の返礼品一覧
- スタンダードコース屋形船ペアチケット 東京 チケット 屋形船 体験 利用券 利用チケット 経験 ペア 食事付き 墨田区 東京都 [№5619-2086]

すみだく墨田区
墨田区(すみだく)は東京都の東部に位置する、隅田川と荒川に挟まれた町。江戸時代には運河の水利を活かした地場産業が発達し、明治から昭和にかけては次々と町工場が生まれ、その技術や技能は現代にも受け継がれています。毎年夏に開催される隅田川の花火大会は、江戸時代より続く夏の風物詩。両国にある国技館では、大相撲の数々の名勝負が繰り広げられています。2012年には東京スカイツリーが誕生。国内外より多くの観光客が訪れています。
墨田区は、日本が誇る世界的絵師・葛飾北斎の生誕の地でもあります。2016年には、郷土で生まれた偉人・北斎を区民の誇りとして顕彰するとともに、観光や産業へも寄与する地域活性化の拠点として、「すみだ北斎美術館」を開設しました。墨田区へお寄せいただいた寄付金は、「すみだ北斎美術館」の管理運営、北斎作品の収集、北斎をテーマとしたアートプロジェクトのほか、すみだトリフォニーホールの大規模修繕工事やその他音楽事業など墨田区の文化芸術関連事業へ幅広く活用させていただきます。皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
<現在、令和7年度すみだの夢応援助成事業へのふるさと納税も受け付けています!>
すみだの夢応援助成事業とは、すみだのまちを元気にするプロジェクトを支援する助成制度です。墨田区が民間事業者のプロジェクトに対し「ふるさと納税を活用したクラウドファンディング」の機会を提供し、寄付者は共感するプロジェクトを個別に指定して応援することができます。いただいた寄付金は全て指定したプロジェクトへの助成金として交付されます。個性あふれる魅力的なプロジェクトへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします!
事業の詳細は、墨田区ホームページ(https://www.city.sumida.lg.jp/kuseijoho/sumida_kihon/governance/yumeouen_jyoseijigyo/index.html)をご覧ください。
関連する返礼品 | “旅行・イベント・体験”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量