📢対象自治体は付与率12%✨最大67%分のAmazonギフトカードをプレゼント🎁キャンペーン実施中🌈※2025年3月7日付与予定

島根県 安来市

草木染め和紙 アートパネル(アカネ)【伝統工芸 広瀬和紙 数量限定 一点もの インテリア ギフト プレゼント】

寄付金額

23,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

『ミディアムプリント®』という特殊な草木染技法で染色した広瀬和紙のアートパネルです。
それぞれ違う模様で他にはない一点物の品。
自然の美しさと職人の技が融合した逸品です。

〇紙季漉の「美しい和紙」とは〇
~洗練された自然の美しさをお手元に~
国産原料にこだわり確かな技術で「しなやか・なめらか・丈夫」な手漉き和紙を製作いたします。
そして、地元の野生植物や自家栽培植物を用いた草木染で表す彩り。
ぜひ植物が秘める可能性や生命力を感じてください。

○広瀬和紙とは○
江戸時代に広瀬藩が行った産業奨励にはじまり約350年続く島根県安来市伝統の手漉き和紙です。
最盛期(明治)には県内はもとより遠く北陸方面まで出荷されました。
大正時代に発展した機械漉き和紙に押され、衰退の一途をたどっており現在職人は私と師匠の二名のみです。
広瀬和紙5代目 長島 勲 のもとで修業をした私、大東 由季 が新しく工房を整備し令和4年に6代目として事業を承継いたしました。

〇ミディアムプリント®とは○
植物から煮だした色素で紙全体を染めるのが一般的な草木染め。
植物の形を残し色素を移し取って染める技法「エコプリント」
そのエコプリントと一般的な草木染めを同時に行うことで地の部分も染色する"応用技"のような技法、それが『ミディアムプリント®』です。
植物の姿が残る一期一会の発色が美しい染色法です。

草木染めの特徴として、色味が時間と共に少しずつ変化していきます。是非その変化も楽しんでいただければと思います。

※私達は鳥取市の草木染め職人「Ede」近藤樹里様の講座を受講し、エコプリントおよびミディアムプリント®の技術を習得いたしました。彼女の承諾を得て染色和紙・和紙加工品を販売しています。

提供|紙季漉
安来市広瀬町布部1704-2

地場産品基準|第3号:区域内において原材料の仕入れから、紙すき、草木染め、製造、梱包まで全ての工程を行うことにより、相応の付加価値を生じさせているものであるため。

<関連キーワード>
誕生日 母の日 敬老の日 手作り オリジナル 職人

返礼品詳細返礼品詳細

容量

1個
サイズ:縦横18×18(cm) 厚み:3.5cm
※植物の色素で一つひとつ手染めしていますので、色味や柄は一点ものとなりお選びいただけません。
ご了承ください。

事業者

広瀬和紙 紙季漉

返礼品ID

5983564

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

申込期日

通年申込を受け付けております

発送期日 ご入金後、約1週間から1ヵ月半で発送します。
配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

やすぎし安来市

安来市は島根県の東部、鳥取県との県境に位置し、山陰における水陸の交通の要衝という恵まれた地勢により花開いた文化と産業の伝統が脈々と受け継がれています。

どじょうすくいで有名な民謡安来節などの文化。山陰の覇者・戦国大名尼子氏の本拠地として栄えた歴史。世界的なシェアを有する高級特殊鋼を中心とした産業。海外からも高い評価を受ける足立美術館などの観光地。広大な農業地域として恵みをもたらす肥沃な平野。

文化・歴史・産業・自然…好奇心をくすぐるものがあふれるまちです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

23,000

数量