兵庫県 小野市

掻き仔鎌 KAKIKO sickle/220mm 園芸 鎌 植物 植え替え 鉢替え ガーデニング

寄付金額

18,000

在庫あり

一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。

数量

お問い合わせについて

支払い方法

  • クレジットカード

返礼品のご紹介返礼品のご紹介

竹本鎌製作所『TAKEMOTO BROS.』の搔き仔鎌は、機能性と耐久性を兼ね備え、さらにデザインにもこだわった新しいコンセプトの鎌です。
搔き仔鎌は、各種植物の親株から子株を切り離すための専用ツールです。鉢から親株を出すことなく、親株と子株の間に差し込んで、地下茎(ランナー)を土ごとカットして子株を採取できます。
3mm厚の丈夫なステンレス鋼は全身焼入れを施しており、錆びにくく、力強い作業にも耐えられます。また、柄の先端は、土を落としたり根をほぐしたり、植え替え時に土を押し込んだりする作業にも使え、特に3〜5号の小鉢での作業に非常に便利です。この一本で、カキ仔取りから植え替えまで、さまざまな園芸作業を効率的にこなすことができます。

※画像はイメージです。
●地場産品類型3:原材料の仕入れ以降、小野市内で製造・加工・梱包を行っている。

返礼品詳細返礼品詳細

容量

搔き仔鎌 KAKIKO sickle/220mm
原産地:兵庫県小野市 原材料:ステンレス鋼

事業者

竹本鎌製作所

返礼品ID

6799846

お申し込みについてお申し込みについて

申込条件

何度も申し込み可

配送
  • 常温
  • 冷蔵
  • 冷凍
  • 別送不可

このページをシェアする

このまちについて知るこのまちについて知る

おのし小野市

小野市は東播磨の中央で県内最大河川の加古川中流に位置し、豊かな自然と瀬戸内式の暖かな気候にめぐまれた地に約5万人暮らしています。

夏には一面に咲き誇る「ヒマワリ」日本を代表するそろばんなどの伝統工芸品、肥よくな大地が育てた新鮮な農産物など小野市には皆さまにお伝えしたい魅力がたっぷりと詰まっています。

そんな小野市の魅力をふるさと納税を通じて知っていただき、小野市の豊かさ人の優しさに触れていただければ幸いです。

自治体情報を見る自治体情報を見る

すべての返礼品を見るすべての返礼品を見る

この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています

18,000

数量