【ラッピング有り】「湘南のパウンドケーキ屋 三日月」季節をいただく!パウンドケーキの詰め合わせ 7種 9個【 お菓子 神奈川県 大磯町 贈答品】
寄付金額
12,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
大地の力を感じるもの。
季節の香りを楽しめるもの。
素材本来の味が伝わるもの。
そんな素朴で力強い焼き菓子をつくりたいと想い、十数年。
季節の食材を追いかけながら、年間約80種類のパウンドケーキを焼いています。
その中から、ご注文時期に応じた旬の味をお届けします。
●全粒粉をたっぷりと
小麦本来の味わいを思う存分たのしんでいただきたいから、薄力粉だけでなく、全粒粉も使用しています。
●旬を大切に
パウンドケーキに合わせる素材は、“今” しか手に入らない旬の果物や野菜を選んでいます。
大磯を中心に、秦野、伊勢原など近隣地域で収穫されたものと、姉妹の実家がある伊豆の食材を使用しています。
チョコレートやお茶など一年を通して手に入る素材も、
丁寧に生産・加工されている国内の生産者さんのものを厳選しています。
●想いをこめて
北海道産の薄力粉と小麦全粒粉、国産無塩バター、きび砂糖をつかっています。
パウンドケーキの食べ頃は、焼いてから2~3日後から。そのタイミングにお届けします。
ぜひ、日を追うごとに熟成し、変化していく味わいをお楽しみください。
<パウンドケーキのはじっこの話>
1本のケーキに2カットしかない貴重なはじっこ。
焼き締まった香ばしい生地がお好きな方におすすめです。
少し厚切りにしてご用意して、ひと箱に1~3カット同梱しています。
真ん中との食感や風味の違いを、この機会に、ぜひご賞味ください。
【使用方法】
バターの風味が感じやすい常温でお召し上がりください。冷蔵庫で保存されていた場合は、しばらく常温に置いていただくか、電子レンジで数秒温めてからお召し上がりください。冷凍の場合は自然解凍し、お好みでトースターで少し焼いていただくのもおすすめです。
【保存方法】
涼しいところで保存してください。保存料を使用していないため、風味の飛ばないうちに、お早めにお召し上がりください。袋のまま冷蔵・冷凍保存可。
【注意事項】
※メニューは季節によりオススメのものをお入れいたします。
※お味のご指定はできません。ご了承ください。
容量 |
【内容・サイズ】 |
---|---|
消費期限 | 消費期限:常温で出荷日から2週間前後(お味によって異なります) |
アレルギー 品目 |
※ 表示内容に関しては各事業者の指定に基づき掲載しており、一切の内容を保証するものではございません。 |
事業者 | 湘南のパウンドケーキ屋 三日月 |
返礼品ID | 6380912 |
申込条件 | 何度も申し込み可 |
---|---|
発送期日 | 30営業日以内に出荷 |
配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 神奈川県大磯町
- 神奈川県 大磯町の返礼品一覧
- 【ラッピング有り】「湘南のパウンドケーキ屋 三日月」季節をいただく!パウンドケーキの詰め合わせ 7種 9個【 お菓子 神奈川県 大磯町 贈答品】

おおいそまち大磯町
大磯町は、神奈川県央の南部に位置し、南は相模湾に面し、北は高麗山、鷹取山等のいわゆる大磯地塊の丘陵地帯を形成しています。
東海道の宿駅として活気を呈した後、明治時代に入り松本順氏による日本初の海水浴場が開設されました。
また、伊藤博文初代総理や吉田茂総理をはじめとした、政財界要人が大磯町の自然環境を愛し、多くの邸宅や別荘が建てられました。代表的なものとして、2016年に再建された「旧吉田茂邸」や、国・神奈川県と連携しながら整備を進めている「明治記念大磯邸園」などが挙げられます。
大磯町は東京からJR東海道線で約1時間と交通の便もよく、気候は海岸沿いに流れる暖流の影響で温暖です。海があり山がある、自然豊かな、歴史の息吹を感じるまちです。
関連する返礼品 | “お菓子・スイーツ”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
最近見た返礼品
数量