ウルトラディープストレッチ【ブラウン】_1380300007_02
寄付金額
113,000円
在庫あり
一度に決済する返礼品数は3つ以内を推奨しております。
🔰ふるさと納税が初めての方、詳しく知りたい方はこちらでご確認ください。
ふるさと納税では原則として自己負担額の2,000円を除いた全額が控除の対象となります。控除の対象となる寄付金額は、収入や家族構成などに応じて一定の上限がありますのでご注意ください。
数量
支払い方法
クレジットカード
振動するボールと高反発クッションで肩甲骨をストレッチ!
話題の肩甲骨ストレッチ法「肩甲骨はがし」。テニスボールなどで行うことが多いのですが、その「肩甲骨はがし」をさらに進化させ、自宅で一人で手軽にできるようにしたのが『ウルトラディープ ストレッチ』。使い方は、ボールを振動させ肩甲骨まわりに当たるよう仰向けに寝てください。ボールの振動が肩甲骨まわりを深く刺激し、さらに高反発クッションが振動を受け止めつつ、ぐいぐい押し返してくれます。そのためグーっと奥まで刺激が入りやすくなり、肩まわりがラクになります。
【背中で手が組めますか?】
片方は上から、もう片方は下から背中に手を回して握手できますか?掴むどころか触ることもできないほどガチガチに固まっていたら『ウルトラディープストレッチ』を使ったストレッチがおすすめ!奥まで刺激が届き、気持ちよく緩める運動ができます。
【プロのトレーナーが監修】
パーソナルトレーナーの知念穣(ちねん ゆたか)さんがボディを、フィットネスインストラクターの石島佳代子(いしじま かよこ)さんがヘッド&ネック、フェイスを監修。一人では手の届かない肩甲骨まわりはもちろん、腰、お腹、お尻、脚から顔、頭皮、首まで全身どこでも狙えます。
【話題の「肩甲骨はがし」とは?】
知念さんによると、「肩甲骨はがしとは器具やポールを使って、肩甲骨を動かしやすくするストレッチ法。姿勢が悪いまま肩甲骨が固まると、手が挙がりにくくなったり、肩・首がツラくなることも。そこで器具を使って深く刺激し、ストレッチすることで動かしやすくなります」とのこと。
◎振動ボールがスゴイ!
・シリコン製の振動ボールは体に当てるのにちょうどいい大きさと程よい硬さで、表面に配置した53個の突起も気持ちいい。
・毎分最大4,000回のパワフル振動でグイグイ刺激。
・体重を乗せても誤作動しにくいようにボタン部分を陥没仕様にしたのも注目。背中やお尻でグイグイ潰すように使っても大丈夫です。
・振動モードはボディ、パワー、ウェーブ、フェイス、さざなみの5つを搭載。お好みの刺激でストレッチできます。
・心地よく暖めるヒーター機能も搭載。
事業者名:株式会社dinos
| 容量 |
[振動ボール] |
|---|---|
| 事業者 | 株式会社dinos |
| 返礼品ID | 6804361 |
| 申込条件 | 何度も申し込み可 |
|---|---|
| 発送期日 | 入金確認後、2週間以内を目途に発送いたします。※受注状況により、お待たせする場合がございます。 |
| 配送 |
|
- まちから探す
- 関東地方
- 東京都中野区
- 東京都 中野区の返礼品一覧
- ウルトラディープストレッチ【ブラウン】_1380300007_02

なかのく中野区
中野区は、歴史ある寺社・仏閣やグルメなど個性豊かな個店など多くの観光資源があります。一方、若者も多く、数多くのイベントが開催されており、昔ながらの人情味あふれる商店街や、サブカルチャーの「聖地」と呼ばれる「中野ブロードウェイ」など個性豊かな観光スポットがたくさんあります。
また、警察大学校跡地であった中野四丁目地区が「中野四季の都市(まち)」として生まれ変わり、新たなランドマークである「中野四季の森公園」と、様々な企業や、大学等が進出し、東京の新たな地域拠点として先進性のある中野という一面も注目されています。
みなさまからの応援を心よりお待ちしております。
関連する返礼品 | “雑貨・日用品”
この返礼品を見た人は
こんな返礼品も見ています
数量


















